1000986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいことありそ

いいことありそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自分は褒めてのびる… New! らぶりーたわ子さん

御池通の紫陽花 昨… New! ぶどう^_^さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

おボケな母の日記 おボケな母さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2011.02.17
XML
カテゴリ:関西以外
金沢駅


JR金沢駅すぐ傍のホテルから車タクシーに乗って約10分程で金沢城、兼六園に到着。



36



雪が積もっているようないないような。わからん



両隣の富山県と福井県は豪雪のようでしたが


ここ石川県はそれほどでも無いような気がします。

それとも金沢市内だけかしら・・・





40


さて、パンフレットによると
1583年前田利家が金沢城主となる。
と書かれてあります。




びっくりおお~そうでした!

こちらは「利家とまつ」のお城でしたね。






今や前田利家=唐沢さんなんですよ私。スマイル








11


お庭も綺麗に造られています。



キリシタン大名の高山右近が力を貸したとか。














22




やはり寒いせいか観光客の姿はまばらです。





でも、この寒い時期の兼六園こそが素敵なんですけどね。






koi





こんなに寒いのに鯉だけは元気に泳いでいる。


魚ってどんな体なんでしょう。

サカナくんおせーて?







21




前日の雪の影響で公園内は所々雪が残っていました。



しかし、雪つりには雪が無い!!


金閣寺のリベンジのつもりで
見に来たんですけど
ここもハズレでした。しょんぼり



私、雪景色って好きなんです。




特に日本の原風景の雪景色はね。




16

上矢印!銅像はまつではありません




冬の風物詩でもある雪つりに雪が無いのはやっぱり寂しいよ~~~~


号泣号泣号泣



46


そもそも何故雪つりをするかと言うと


木の枝を守るためです。




特に北陸地方の雪は湿っていて重いそうですから尚更ですね。







2



来週は天橋立に行く予定です。


あくまでも予定。


雪降っているかなぁ~









7

【金箔打紙製法】あぶらとり紙金沢芸妓シリーズ(4冊セット)



アクセス

路線バス金沢駅前バス乗り場の東口3番、西口4番で乗車(約13分)
「兼六園下」バス停下車後、徒歩2分。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.17 17:59:02
[関西以外] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.