1000980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいことありそ

いいことありそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自分は褒めてのびる… New! らぶりーたわ子さん

御池通の紫陽花 昨… New! ぶどう^_^さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

おボケな母の日記 おボケな母さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2011.08.08
XML
テーマ:京都。(6079)
カテゴリ:落語
浮世絵




昨日から夏休み。



上手い具合に、納涼寄席に当選したので行ってきました。



場所は地下鉄京都市営地下鉄「今出川」駅近くの相国寺承天閣美術館



ただいま「ハンブルク浮世絵コレクション展」開催中。




落語が始まるまでの間、浮世絵展をじっくり観てまわる事に。



寄席





気に入たのが 葛飾北斎のさらやし記(百物語)の絵。


パンフレットの表紙にも採用されています。



びっくりこれ番町皿屋敷のお菊さんじゃない!

あらまっ、ろくろっ首になって
おまけにその首がお皿になっているやん!!大笑い大笑い


北斎のこの感覚、好きだわ。ハート(手書き)



幻の傑作北斎「百物語」魅力探訪



 





ちなみにお岩さんはこんな感じ。

しかし、この作品は残念ながら展示されていませんでした。








お気に入りの2点目。


 「久米仙人と洗濯美人」 

この絵も笑ったわ。




洗濯している若い女性の白い脚(ふくらはぎ)に興奮した仙人が
天から落ちて行くところを描いた絵なのです。


仙人がただのスケベな爺にしか見えないナ。


クールまるで、ドラゴンボールの亀仙人と一緒やん!


も、もしかして、
この久米仙人は脚フェチだったのかもしれません。



後日談、久米仙人は洗濯美人と結婚したそうです。


年の差カップルの先駆けっすか!



いつの時代も男性は若い女性に弱いようです。
(例えば…加藤茶とか、志村けんとか、^^)













ハンブルク浮世絵コレクション展には
素晴らしい作品があります。

例えば伊藤若冲とかね。







さて、納涼寄席と錦影絵の感想はいずれまた。




出演者と演目は


桂まん我:「野ざらし」 

桂 米佐:「足上がり」

桂 南光:「皿屋敷」     




    
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.08 20:36:27
[落語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.