1000380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいことありそ

いいことありそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

地震の知らせの音で… New! らぶりーたわ子さん

アニバーサリー贅沢… New! ぶどう^_^さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

おボケな母の日記 おボケな母さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2011.11.02
XML
カテゴリ:カーネーション
「見本作ってきました。どないでしょうか」

支配人「ちょっとそこ立って」

ドアガールの位置に立ったかと思うと
今度はエレベーターの前に立たされる糸子。

支配人「手ぇもうちょっと上げ」
そのたびにアニメ声で
「いらっしゃいませ~」とデパガになりきるところが糸子らしい。



「な、ネクタイいうたらどこにおまんのん?」
老婦人がデパガと間違って糸子に話しかけてきた。

(やった話しかけられた成功や!)大笑い喜ぶ糸子。






 「採用です」


但し一週間に20着
おまけに大3中12小5とサイズもバラバラ。

大丈夫かいなぁびっくり

「もしあんたんとこ無理やったら デザインだけ買わしてもろて
縫製は他所に任す手もある」


せっかくの支配人の提案も

スマイル「やります。任せてください」

「できるか?ほんまに」
支配人ちょっと不安そう。
「できます!キリッ」




マラソンマラソンマラソン

さぁ~えらいこっちゃあ。

走る糸子。
デパートからは前金として2割の現金が支払われた。


生地屋で布一反購入。
一反がどれほどの重さかは知らないけど
生地屋のおっちゃんが言うのだからきっと重いのだと思う。



ハイヒールにあの反物は過酷過ぎる。
途中で女性靴ヒールが折れないかとヒヤヒヤ


ツケで買ったハイヒールの代金も前金から支払う糸子。
店番いなかったけどあのお金は大丈夫かと
またもやヒヤヒヤ



いよいよ仕事開始。

洋裁素人のお祖母ちゃん母さんに
型紙取りや裁断を任すって大丈夫?
ここが一番ヒヤヒヤした場面。


器用な糸子ですらパッチの裁断で
先輩職人に叱られていたっていうのに。

千代母さんにはハードルが高すぎだわ。

ほえー 「しっかりしいや~ここに線引いてあるやろ」
そんなん言われてもな。
祖母ちゃんはできるかもしれんけど…


店番の光子と交代だ!!


で、問題はミシン。
頼みのパッチ屋も年の瀬は無理。
どことも似たり寄ったりらしい。




なら、神戸の松坂家に頼むしかない。


電話電話で交渉。
やっとミシン確保。


 
「あんた~どっかで遊んど~やろ?逢引か~?」

相変わらずの貞子祖母ちゃんだったけど。
望みを叶えてくれるのは有難いね。




しかし、NGワード神戸と聞いてヘソを曲げる父ちゃん。


ああ、なかなかすんなり行かないね。
でも、祖母ちゃん、千代母さん、妹たちの後押しで
神戸に向かう糸子でした。


千代さんの立場をよく理解している糸子もいい娘だわ。

涙ぽろりへぇへぇすんまへん、ちゅうて聞いとったらええだけや
千代母さんっていい母さんね。号泣





祖父ちゃんの縫製工場で作ったらあっという間に
20着くらいできる気がするけどね。大笑い





久々のパッチ屋の人々が糸子を歓迎してくれたのは嬉しいね。

大将も奥さんも笑顔で大歓迎。

「茶ぐらい飲んで行け ガンバレや」



外までお茶を運んでくれる山口さんも楽しい。







星カーネーションの感想ブログ

ぺんぎんしなもにあしなもんさん

ぺんぎんもう…何がなんだかひじゅにさん

ぺんぎんえみりーの鈴木先生的神経症ブログ。 えみりーさん











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.02 20:42:33
[カーネーション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.