119113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたと企業の元気ナビゲータ

あなたと企業の元気ナビゲータ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

成功の仕掛人

成功の仕掛人

Favorite Blog

ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
Tomychan@ Re:心の距離感とすれ違い(12/04) こんばんわ。 いつもステキなお話ありが…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

February 17, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元気創造ファクトリ会社イノベイションの山上裕司です。



プロフィールはこちら



* 朝メル携帯版始めました。詳細は、この朝メルの最後を

  ご覧ください。!



おはようございます!今日は、2月17日水曜日です。《VOL.878》

【ビジネス・ファミリー ”一言”編】

○ 今日の一言

  ”みんなでやる”
  
  昨日、ある青年組織にて、対談と講演の事業があり、自分が
  ご担当の委員長さんと対談、そして、伊那食品工業の
  専務さんが講演を行いました。
  
  寒天という、どこにでもありそうな素材を使い、48期に
  わたり成長経営を続けている、そんな、会社さんで大事に
  していることのいくつかの話を聞くことができました。
  
  そのなかで、印象にのこったこと
  
  それは、”仕事はみんなでやる”。ということを大事に
  しているとのこと。
  
  それは、なぜか、
  
  ”その方が楽しいから”
  
  とのこと。
  
  下手に、役割分担を明確にすると、一人でやることになる。
  
  一人で仕事をしてて、楽しいでしょうか
  
  人は、みんなでやると楽しい
  
  仕事は楽しいもの、人を幸せにするもののはずだから、
  みんなでやる、ということを大事にしている
  
  そんなお話でした。
  
  そのお話を聞きながら、頭をよぎったのが、いわゆる
  ”マニュアル”です。
  
  これは、こうする
  
  ということを書いているマニュアルですが、その書き方に
  より、”なるほど、こうするのか!”という知識共有の
  道具にもなるし、
  
  あるいは、組織の人間関係に微妙な影を落とす場合もある
  ようです。
  
  で、よぎったのは、その、”影”のことです。
  
  マニュアルの文章には、もっぱら、”主語”から始まることが多い。
  
  すなわち、
  
  ○○部は、 とか  ○○担当は
  
  と言う言葉です。責任権限の明確化、ということのようですが
  
  その言葉がまかり通ると、どうなるか。
  
  仕事、もっといえば、責任のキャッチボール、いや、ドッジ
  ボールが始まることが多いようです。
  
  ”ほら、これは、○○部がやることになっている!”
  
  そんな議論や主張が、そのマニュアルを根拠に始まる。
  
  すると、次第に、
  
  ”みんなでやる”
  
  ということが消えていくことが、まま、あるようです。
  
  もちろん、そんな責任の投げ合いは、楽しいわけも
  ないようです。
  
  水曜日の朝一番、わが職場・わが社では、どんなマニュアルが
  あり、それは、どんな効果や影を落としているのか、そんな
  ことを、さらっと振り返ることも良いことかもしれませんね。
   
【今日の目標】
 
○ ということで、すこしだけ深堀り。

  決して、わたしはマニュアルを全面否定しているわけでは
  ありません。むしろ、その効果は高いと感じていますが、
  つくるにあたっては、いくつか気をつけるべき点もあるようです。
  
  例えば
  
  □ どんな仕事も、必ず誰かに依存し、必ず誰かに影響を
    及ぼす、ということを忘れてしまうことがある。
    
  すると、”○○部は~”と、書いてしまうと、そんなお互い様が
  見えなくなることが多い。なので、”部”とか”担当”の視点で
  書くのではなく、プロセスの視点で書くことが良いようです。
  
  すると、”みんなでやる”が、より良くみえてくるようです。
  
  また、
  
  □ 手順(だけ)を書く
  
  ということもあります。これをやってしまうと、未だ
  できていない、やってもいないことも、”手順化”できるという、
  魔法が使えるようです。(そして、それをどこかの部の責任に
  する。。。という魔法です)
  
  これは、やはり、実際にいろんな試行錯誤の結果、
  ”こうすればいい”と言う発見、知見を書くことが大事な
  ようです。
  
  そして、最後に
  
  □ 一人で書かない
  
  マニュアルを書くということは、”我が社はいったいどんな
  仕事の進め方をしているのか”ということを、大きな視点から
  振り返る絶好のチャンスです。それを一人で書いてしまったら
  その振り返りができなくなるようです。また、現実と離れて
  しまう危険性もあります。
  
  本来、マニュアルは、知識を上手にカタチとして落としてこそ、
  効果があるもの
  
  ぜひ、そんなマニュアルづくりも、”みんなで”やれば、
  楽しくなるかもしれませんね
  
  今日も一日、わが職場・わが社に存在するかもしれない
  マニュアル、手引き、手順書、規程書は、それはどのように
  どんな視点でつくられたのか、そしてその存在により
  組織にどんな効果や影響があるのかを、率直に振り返り、
  ”みんなでやる”仕事づくりにつながる、マニュアルづくりを
  みんなでつくることを試みる一日としましょう。

【今日のお伺い】

。。。そんなマニュアルづくりの”マニュアル”があれば
うれしいでしょうか。ぜひ、お声をきかせていただければ
私もうれしいです。

○ 朝メル携帯版を始めました。
  携帯でも読みやすくなった携帯版を発行、ぜひ、
  電車の待ち時間や、待ち合わせの空き時間など
  ちょっとした時間にもどうぞ。
  

ご登録はこちらからお願いします元気が出る朝メル



☆ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。☆



【ISOお片づけ術の紹介】

うちの嫁は以前片付けが下手な人でした。それが本人なりにすごく簡単な方法を発見して家を綺麗にしました。なんと電気代が約50%減って、生活費も25%節約することができたのです。お片づけ前と後の電気代の推移表はこちらです。 その方法を周りの友人たちに実践し、みるみる全員が健康かつ元気になったことを原稿にしています。原稿は無料配布です。ご興味があれば、こちらより原稿を請求してみてください。



     ☆ 考えかた一つで、一日の気分が変わることもあります。 ☆



今読んでいただいた内容は、土日以外毎朝8時前に(目指して)【元気がでる朝メル】で配信しております。

「朝3分でポジティブな考え方に」切り替え、元気一杯に充電できる内容をお届けします。

このブログへの投稿は日によって、遅くなることがございます。ご興味ある方は、ぜひ、【元気がでる朝メル】メルマガの購読をおすすめし、朝1で読んでいただきたいです。



自分の毎日・未来を元気一杯にしたい方は、下記の箇所からぜひ、メールアドをご登録ください。

 ●イノベイションのサイトからのご購読(広告無し)

 ●メルマガ発行システム『まぐまぐ!』からのご購読(広告無し)


   ☆ もっと多くの方にこの元気がでる内容をお届けしたい! ☆

皆様から応援は下記のリンクのクリックです。ご協力をぜひお願いいたします。

  □ 【にほんブログ村 経営ブログ】

  □ 【経営 Blog Rankin ランキング上昇中】

  □ 【起業家ブログへ ランキング上昇中】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2010 10:11:39 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.