119326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたと企業の元気ナビゲータ

あなたと企業の元気ナビゲータ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

成功の仕掛人

成功の仕掛人

Favorite Blog

ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
Tomychan@ Re:心の距離感とすれ違い(12/04) こんばんわ。 いつもステキなお話ありが…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

April 12, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元気創造ファクトリ会社イノベイションの山上裕司です。



プロフィールはこちら



* 朝メル携帯版始めました。詳細は、この朝メルの最後を

  ご覧ください。!



おはようございます!今日は、4月12日月曜日です。《VOL.914》

【ビジネス・ファミリー ”ホテル”編】

○ 滞在先からの朝メルは、いわゆるビジネスホテルがネタ
  です。

  最近、ビジネスホテルの低価格が進んでいます。

  また、チェーン系もあれば、地元系もあるようです。
  
  そんなホテルのどこがよいのか、自分に合うのかを
  試すため、最近、意図的に、いろんなビジネスホテル
  に滞在してみました。
  
  で、その試みでわかったこと
  
  どうやら、低価格のビジネスホテルには次の2種類が
  ある
  
  □ しかたがないので低価格になっているところ
  
  と
  
  □ 意図的に、戦略的に低価格にしているところ
  
  なぜ、そう感じるのか、というと、次のような発見が
  あったからです。
  
  □ しかたがないので低価格になっているところ
  
  このようなホテルは、ロビーに入った瞬間から、雰囲気で
  何かが伝わってきます。
  
  いくつかの特徴
  
  ー なにか、元気がない
  ー 顧客のための掲示物、案内は、最低限のものしかない
  ー 逆に、まったく不必要な飾り、置物があったりする
  ー ベッドの真ん中がくたびれて、くぼんでしまう
  
  などがありますが、一番、悲しかった思いでは、ある
  そんなホテルに滞在したとき
  
  無料か、とても安価な朝食がパックでついている
  
  そこまではよかったのですが、
  
  テーブルには、だいぶ色褪せた造花の花が飾ってあり、
  また、お醤油さしの、醤油がでてくるはずの口は、しっかりと
  凝固した醤油で固まっていました。
  
  お食事に罪はないので、しっかりといただきましたが、
  朝一番から、すこし元気を吸い取られたような感も。
  
  ”安い” という印象が、さらに実感をともなって
  感じてしますのです。
  
  なので、”しかたがないから安く”のようです。
  
  逆に、戦略的に安価で提供しているホテルの場合は、こんな
  風景がみられるようです。
  
  ー ビジネスホテルとしてわりきっている。例えば、
    チェックアウトの延長は絶対ない。
    お掃除の効率化のため、連泊であってもお昼に
    お部屋には入れない。
  
  ー その代わり、力をいれる部分はものすごく力をいれる。
    パジャマ、枕、無料朝食、顧客への案内、掲示の豊富さ
    なにより、フロントの挨拶の元気さ
    
  すなわち、
  
  ”安い”だけじゃない別のしっかりとした品質を感じることが
  できるのです。
  
  なので、”意図的、戦略的に安価”ではないか、ということ。
  
  別の表現をすれば
  
  □ 受身感、ひきづられて、安価
  □ 積極感、自ら意図して、安価プラス品質
  
  ということなのかもしれません。
  
  月曜日の朝一番、わが職場、わが社のにおいて、
  顧客や市場との関わりの姿勢は、どっち方向に
  向いているのか、そんなことを、さらっと振り返ることも
  よいことかもしれませんね。
       
【今日の目標】
 
○ もう一つの発見。

  それは、人です。
  
  従業員さんではありません。そこに滞在する人です。
  
  どうやら、
  
  □ 積極感、自ら意図して、安価プラス品質
  
  のホテルには、同じように、”頑張っている”人たちが
  好んで滞在するようです。
  
  荷物をたくさんもって、ふぅふぅいいながらも、一人で
  出張にきている若い女性の方
  
  外国からきて、日本で頑張って仕事をしている方
  
  もちろん、いわゆるビジネスマン
  
  さらには、退職後の時間を友人とつれだって、元気に日本の
  あちこちを旅している男性や女性グループ
  
  みなさん、とても”元気”です。決して、ヘトヘトの
  顔はしていません、
  
  そんな、”元気”な雰囲気は、その場に、さらに元気を
  与えるようです。
  
  しかるに、
  
  □ 受身感、ひきづられて、安価
  
  の場合は、どうであったのかというと、ほぼ、その正反対の
  雰囲気を感じることがありました。
  
  なら、同じお金を払うのであれば、自分がさらに元気に
  なる場であることがよいようですね。
  
  そして、それは、自らが日々働く職場、会社においても
  同じことが言えるかもしれません。
  
  今日も一日、わが職場、わが社において、そこにおける
  顧客や市場との関わりは、受身か、積極的かをさらっと
  振り返り、さらに一歩自ら提案する積極感、意図的な
  計画性を”元気”に高め、もって、そこで働く自分や
  同僚も元気である職場であることを試みる一日と
  しましょう。
  
  今日は月曜日、素晴らしい一週間のはじまりです。


○ 朝メル携帯版を始めました。
  携帯でも読みやすくなった携帯版を発行、ぜひ、
  電車の待ち時間や、待ち合わせの空き時間など
  ちょっとした時間にもどうぞ。
  

ご登録はこちらからお願いします元気が出る朝メル



☆ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。☆



【ISOお片づけ術の紹介】

うちの嫁は以前片付けが下手な人でした。それが本人なりにすごく簡単な方法を発見して家を綺麗にしました。なんと電気代が約50%減って、生活費も25%節約することができたのです。お片づけ前と後の電気代の推移表はこちらです。 その方法を周りの友人たちに実践し、みるみる全員が健康かつ元気になったことを原稿にしています。原稿は無料配布です。ご興味があれば、こちらより原稿を請求してみてください。



     ☆ 考えかた一つで、一日の気分が変わることもあります。 ☆



今読んでいただいた内容は、土日以外毎朝8時前に(目指して)【元気がでる朝メル】で配信しております。

「朝3分でポジティブな考え方に」切り替え、元気一杯に充電できる内容をお届けします。

このブログへの投稿は日によって、遅くなることがございます。ご興味ある方は、ぜひ、【元気がでる朝メル】メルマガの購読をおすすめし、朝1で読んでいただきたいです。



自分の毎日・未来を元気一杯にしたい方は、下記の箇所からぜひ、メールアドをご登録ください。

 ●イノベイションのサイトからのご購読(広告無し)

 ●メルマガ発行システム『まぐまぐ!』からのご購読(広告無し)


   ☆ もっと多くの方にこの元気がでる内容をお届けしたい! ☆

皆様から応援は下記のリンクのクリックです。ご協力をぜひお願いいたします。

  □ 【にほんブログ村 経営ブログ】

  □ 【経営 Blog Rankin ランキング上昇中】

  □ 【起業家ブログへ ランキング上昇中】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2010 09:46:58 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.