427217 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中国”上海”見たり、聞いたり・・・・そして思うこと

中国”上海”見たり、聞いたり・・・・そして思うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.03.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
渡し舟に乗り景区へ、生活感溢れる懐かしさ感じさせる風景が・・・

 渡し舟は50人乗りで手漕ぎ、周りの景色にマッチしゆったりとした時間が流れます。5分ほどで到着。
舟着き場ではスケッチをする人の姿が。
所々に掲示されている地図や道標を見ながら、西柵景区の散策です。
今回は、陶叙昌という地元の人が創立した「叙昌醤園」と鉄鍋工房の亦昌冶坊(えきしょうやぼう)の写真紹介です。


 P1060117seisaku31.JPG
 元宝湖を渡し舟で景区へ。帰りは大きな建物(大劇院)の前の歩行桟道を使用しました。

 P1060109seisaku32.JPG
 P1060110seisaku33.JPG
 渡し舟は50人乗り、無料。手漕ぎでゆっくりと進みます。

 P1060116seisaku34.JPG
 生活感溢れる風景をスケッチする人が。

 P1060099seisaku35.JPG
 細い水路沿いに「叙昌醤園」と「亦昌冶坊」。

 P1060142seisaku36.JPG
 P1060141seisaku34.JPG
 P1060138seisaku38.JPG
 醤油醸造に使われた機具の展示や、竹の編み笠をかぶった多くの発酵用のかめが並べられていました。

 P1060145seisaku39.JPG
 P1060144seisaku40.JPG
 P1060146seisaku41.JPG
 中庭にある巨大な鍋が人気のようです。直径3メートル、重さ3.15トンあり精錬技術の高さがしのばれます。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.03 09:41:30
コメント(4) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

上海fang

上海fang

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

自由に、思いのまま… misterkei0918さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ デパートが・・・(10/04) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
獅子乃鷲@ Re:復興進む「名取閖上」。(11/24) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲@ Re:復興進む「名取閖上」。(11/24) お世話になります。 名取市公明党、菊地 …
夢穂@ Re:超高層ビル街浦東新区「陸家嘴」。(11/07) 初めまして。新場古鎮の日記を書くために …
Photo USM@ Re:三国志、魏の曹操の詩に・・・(02/12) こんにちは(USM) 無錫の三国城懐かしく…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.