201563 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

ようこそ ski 花好… ♪ ski ♪さん
La Feuille~ラ・フ… ラ・フィーユさん
Happy days Natural … happydaylifeさん
あけにょろの日記 あけにょろさん
どんぐりでいこう kat1007さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくらひめ@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) はじめまして 現在、3年生の子どもがおり…
ゆにこん@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) どんぐり倶楽部のHPからきました。 2年生…
ひらめ4@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) 小2の子どもがいます。 コロナの影響で休…
Sumi@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) はじめまして。 糸山先生のHPからやってき…
ニャム@ Re:やっと完成させた(筆順塗り絵)(03/31) どんぐりのHPからたどりつきました。 小…
2009年11月18日
XML
カテゴリ:スポーツ観戦

ブログ更新、月1かよっ!
本当にまたまたご無沙汰です。
でもほら、あんまり見てくれる人もいないし、
そんなに待ってないっしょ!?



先日、娘の入団しているスポ少バスケットボールバスケ部の大会がありました。
県大会予選も兼ねています。

ベスト8まで勝ち上がりましたが、
準々決勝は負けてしまい、順位決定戦に回りました。

泣いても笑っても今大会最後の試合。
負ければ6年生は引退です。。。


1Q終わって10点の差で負けていました。

2Q終わりで、1点差まで追い上げました。

3Q終わりで1点差で勝ち越し、

本当にドキドキの4Q

・・・一進一退のゲーム。

残り30秒で1点差。Myボールでスローイン。

最後の10秒で綺麗なレイアップが決まって、3点差に広げ、

そのまま試合が終わりました。

最後の枠で、県大会出場を決めました。
6年生の引退は年明けまで延びました!


今まで、負けても泣く事のなかった子供たちが、
号泣号泣しながらコートから出てきたのを見て
本当に心打たれました。


今日のこの日の為に、みんな本当に良く頑張りました。
ほんとうに色々あったんだけど、
コーチ、子供たち、親たち、みんなで乗り越えてきました。


えーなぁ。バスケットボールバスケットボール。
やっぱり面白いなぁ。

あ、娘はベンチウォーマーですよぽっ
それでもこんなに熱くなっちゃうんです。
みんな自分の子供のように可愛い子達なんです手書きハート手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月18日 14時03分52秒
コメント(14) | コメントを書く
[スポーツ観戦] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:涙・涙でした。(11/18)   ★あじさい★ さん
あら~、待ってたわよう。ほんとに。おかえり、みたいな。

そういう展開ってあるんだね~!すばらしいドラマだわっ。

ベンチウオーマーがいて、選手がいるんだから、いいのさ。One for all. All for one. ちょっと違うけど。

うちも綱引き大会、間近でみれなかったんだけど、それでも私うるうるしてたもんね。県大会出場なんてそりゃ盛り上がるよねー!おめでとう!

(2009年11月18日 11時27分33秒)

お久しぶり~ん (*´∇`)ノ    みっち(´∀`) さん
一生懸命の涙は
心にぐっと来るね~。

>みんな自分の子供のように可愛い子達なんで

子供が生まれて、事実上いきなり母親になるけど
母性って、他人の子も自分の子のように愛おしくなるもんなんだよね~。
(2009年11月18日 16時23分01秒)

お久しぶりです~   こりんご。 さん
いや~、待ってますよぅ~!
ただ忙しくてPCそんなに開けないですが^^;

バスケ、感動的な試合でしたね~!
本当、ドラマだ、ドラマ!!!
そうそう!あじさんが言うように、ベンチをあっためてくれる可愛い仲間がいて、選手がいるんですよ!
おめでとうございます! (2009年11月18日 20時51分29秒)

それリアルダンク   メル さん
ほんとスラムダンク状態ですね。
その場にいたらどっちのチーム応援してても泣いてるかも。
いいですね、小さい時からそんな経験したかった~。 (2009年11月18日 22時00分02秒)

Re:涙・涙でした。(11/18)   love さん
いや~読んでいる私にまで観戦していないのに、感動が伝わってきました~(>_<)
一生懸命に今まで練習してきて、最後の最後で逆転。本人達は言葉にならないぐらい感動して、得たものも大きいだろうなぁ。
なんかいいなぁ~ (2009年11月18日 22時22分27秒)

Re:涙・涙でした。(11/18)   うみな さん
待ってました♪
みんな自分の子供のように可愛いって、わかるな~。
ここまでくると勝っても負けても感動をありがとう!だし、
親たちも大変だけど心地よい疲れなんだよね。 (2009年11月19日 10時30分24秒)

★あじさい★さん   ♪magatin♪ さん
>あら~、待ってたわよう。ほんとに。おかえり、みたいな。

あら~、ありがとう!ただいま♪


>うちも綱引き大会、間近でみれなかったんだけど、それでも私うるうるしてたもんね。県大会出場なんてそりゃ盛り上がるよねー!おめでとう!
 
うるうるするよね~。始まった瞬間から我慢してる感じだったよ!!
(2009年11月19日 13時55分54秒)

みっち(´∀`)さん   ♪magatin♪ さん
>一生懸命の涙は 心にぐっと来るね~。

そうなの。今思い出してもウルウルです。。。


>母性って、他人の子も自分の子のように愛おしくなるもんなんだよね~。

不思議なような、当たり前のような、やっぱり不思議。
みんなみんな可愛い。子供たちはそんな風に思ってないんだろうけどね!!
(2009年11月19日 13時58分41秒)

こりんご。さん   ♪magatin♪ さん
>いや~、待ってますよぅ~!
>ただ忙しくてPCそんなに開けないですが^^;

あはっ。実際は待ってるわけではねぇーのだな??


>バスケ、感動的な試合でしたね~!
>本当、ドラマだ、ドラマ!!!

ドラマみたいでしょ!?
でもね、バスケってこういう試合がすごく多いの。
4Qもやってるのに、結局最後の30秒で決まるような試合。


>そうそう!あじさんが言うように、ベンチをあっためてくれる可愛い仲間がいて、選手がいるんですよ!
>おめでとうございます!

ありがとうね!素晴らしい先輩に恵まれて、娘は幸せです~。
(2009年11月19日 14時01分50秒)

メルさん   ♪magatin♪ さん
>ほんとスラムダンク状態ですね。
>その場にいたらどっちのチーム応援してても泣いてるかも。

私がもし、ただの観戦者だったとしても、きっと泣いてただろうなぁ。


>いいですね、小さい時からそんな経験したかった~。

選手の子供たちには、絶対忘れられない思い出になっただろうね!
(2009年11月19日 14時06分46秒)

loveさん   ♪magatin♪ さん
>いや~読んでいる私にまで観戦していないのに、感動が伝わってきました~(>_<)

感動が伝わったかしら!ありがとう

>一生懸命に今まで練習してきて、最後の最後で逆転。本人達は言葉にならないぐらい感動して、得たものも大きいだろうなぁ。
>なんかいいなぁ~

いいよねぇ~。あんまり経験できないよね小学生で。
色んなものを一杯いっぱい経験してて、いいよねぇ~! (2009年11月19日 14時20分23秒)

うみなさん   ♪magatin♪ さん
>待ってました♪

ありがとう!!

>みんな自分の子供のように可愛いって、わかるな~。
>ここまでくると勝っても負けても感動をありがとう!だし、
>親たちも大変だけど心地よい疲れなんだよね。
 
そなのそなの!
だけどやっぱり、勝った感動は大きいわ。
報われたなぁ…って!
ホッとして、ドッと疲れました♪
(2009年11月19日 14時22分37秒)

んも~!!!   こりんご。 さん
>いや~、待ってますよぅ~!
>ただ忙しくてPCそんなに開けないですが^^;

あはっ。実際は待ってるわけではねぇーのだな??

またこんな辛口ばっかり!!!笑
でもmagatin節が聞けて安心♪ (2009年11月19日 19時38分28秒)

こりんご。さん   ♪magatin♪ さん
>またこんな辛口ばっかり!!!笑
>でもmagatin節が聞けて安心♪

わたしったら、どうしてこりんごちゃん相手だと
こんな口調になっちゃうのかしら???
あ、好きだからよ!
好きな子には意地悪するって言うじゃない???
(2009年11月24日 16時32分58秒)


© Rakuten Group, Inc.