1580255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふ た こ ぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

樹 音

樹 音

フリーページ

カテゴリ

購入履歴

お気に入りブログ

母とカルピス New! mamadocterさん

2006.10.02
XML
カテゴリ:自宅出産記録
(その1~4が読みたい人はこちら から)

さてさて、私の体温の変遷をメモしといた紙が取ってあるので、ここで大公開。実際さー、やってみるまでは具体的な情報が少なすぎて、いろいろ「???」な部分が多かったの、整体出産。8時間ごとに測るったって、その8時間の間に体温が揃ってたらどーするわけ?とか。そもそもホントに左右交互に体温が変わるの?とかさ。自分でやってみて初めて「はーなるほど~、こうなるわけね~」と納得した感じ。なので何かの参考にしてもらえれば幸いです。


■9/6(火)■

【スタート(恐らく午前1~2時頃)】  右6.5 左6.35

6:45   右6.6  左6.85
7:45   右6.6  左6.8
10:25  右7.1  左7.1 (←揃った)
13:00  右6.7  左6.4
16:25  右6.85 左6.7
20:05  右6.95 左6.8
23:05  右7.03 左7.0 (←ここから次の計測の間に揃った模様)


■9/7(水)■

0:20   右6.7  左6.73
4:30   右6.3  左6.6
6:00   右6.6  左6.4
8:30   右7.0  左6.9
10:00  右6.5  左6.7 (←ここから次の計測の間に揃った模様)
11:30  右7.0  左6.9 (ここで起き上がる)

この記録をよーく見ると分かると思うんだけど、まず1回目に揃った時はぴったり同じ温度だったので問題なし。で、2回目は0.03度の誤差があって「ま~でもだいたい揃ったと思っていいかな」という感じだったんだけど、ここまでは右の方が若干高かった体温が、次の計測では左の方が高くなってる。(これまた0.03の誤差で)つまり、この2回の計測のちょうど真ん中あたりに、体温がぴったり揃った瞬間があるはずなんだよね。3回目に揃った時も同じで、0.2の誤差で左の方が高かったのが、次の計測では0.1の誤差で右が高くなってる。なので正確を期すなら11:30より少し前の「本当に揃った瞬間」で起き上がればベストだったのかもしれないね。まあ、でもこのぐらいのズレは問題ないみたい。

で、3回目に揃うか揃わないかぐらいの時におきらくかんさんに「これって揃ったのかな?起きていいのかな?」と電話し、「多分いいと思うけど今から見に行く~」って感じですぐ来てくれて「あ、いいね大丈夫だね」ということになって起き上がった、ような気がする。いやー出産って一生にそうそう何十回もできないし、一世一代の大チャンス。しかも初めてなので全くワケが分からず「ここでタイミングを間違ったら最悪!」とちょっぴり緊張してました。でもこの緊張ってやつが産後には大変よろしくないらしいので、今後整体出産を試す人はオラの例を見て「ほほー、こんな風に体温って揃うのね~」と安心して挑んで欲しいっす。私もこれで流れが分かったので、2回目以降は安心してできると思う。

8時間ごとに計測、って意味は実はいまだに分からない。スタートから1回目に揃うまでは確かに約8時間ぐらいだったけど、その後は全然違うし・・・。あと、回復に時間がかかる人ほど、1回揃うまでの周期は長くなるはずだよね。つーわけで、8時間にこだわらず、気が向いた時に測ってみることをおススメ。で、左右の差がだんだん縮まってきたら「そろそろかな?」と注意して、少しこまめに測る感じでいいんじゃないかなあ。

さて、手元のメモを見る限り、モモがツルリと出てきてから1時間あたりで胎盤が出た模様。もちろんそこで体温を測ってメモし、寝たきりスタート。モモの体重を測ったり、俺の股に傷がないかチェックしたり、など諸々の作業を終えて助産師さんたちが帰っていったのが、たしか午前2時ぐらいだったような・・・。その前後に私の両親が来たり、おきらくかんさんが来たりした気がするんだけど、いやー時系列が全くもって分かりません。その後ダンナや私が何時頃まで起きてたのかもさっぱり。ただ、私は産んだばかりでハイテンション、全然眠くなく、実際は体も疲れてるんだろうけど、疲れを感じなかった。で、ダンナが先に「もう寝るよ~」と隣の布団に潜り込んだ時、少し不安に思ったのを覚えている。何せ仰向けで身動き取れず、自分じゃ何もできないわけだからね。「何かあったらすぐ起こして」と言ってくれてはいたけど、何より眠れないのに話し相手がいないと、ヒマ・・・。本でも読めれば全然違うんだけど、目を使う作業は厳禁だからね。目を使わず体も動かさずに時間を潰すのってものすごーく難しい、これは産後しばらくの期間、ずっと通しての悩みとなっていくのでした。



「その6」へ→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.02 20:15:11
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:自宅・整体出産記録その5(10/02)   min♪ さん
ずねっこの第2回整体出産に関わってみたい気満々(>_<)
(2006.10.02 21:00:32)

Re[1]:自宅・整体出産記録その5(10/02)   (樹音) さん
min♪さん

出産の最中(!)は超ケダモノになってるので無理だけど(近寄ると喰われるか、たぶん蹴られる)寝たきりタイムだったら大歓迎~♪ (2006.10.02 21:20:00)

Re:自宅・整体出産記録その5(10/02)   宇宙の総支配人 さん
胎盤出るのに1時間かかるものなんだ~ってびっくり。自然に出るのを待つのかな?でも、ほんとに後産って感じでそれこそつるんと出ちゃったから、出ちゃった感覚もなかったしなぁ。
病院では6時間は拘束されて起き上がれないのよ。でもその後は容赦ないけどね。おしっこでない時は導尿されるのよ~。
1,2号は順調で産後の体調不良はなかったの。すぐに同室だったから不安も無かったし。でも3号は死んで生まれたし、すぐ他の病院に運ばれちゃったから不安が大きくて、だから体調くずしたんだなぁって思った。整体出産も病院出産も時間で言えばあまり変わりが無いのかなぁって思ったよ。 (2006.10.02 22:26:06)

Re[1]:自宅・整体出産記録その5(10/02)   (樹音) さん
宇宙の総支配人さん

胎盤出るの1時間はかなり長かった方だと思う、赤子と同時に出ちゃうぐらいの人もいるみたいだし。ほっといてもチュルンと出るのが普通なんだけどねぇ。

産後の不安はかなり体調に響きそうだよな~。寝たきりは6時間じゃ全然足りないと思う、オラの35時間でもかなり短かった方だし。 (2006.10.02 22:54:11)

整体出産レポありがとう   にしやま さん
ここのところ火曜日に連続して顔を出していて、ごぶさた!
私も今回は自宅でやってみるよー。いろいろ試したいが、アタマデッカちゃんにもなりそうでなー。でも、最近だいぶゆるーい脳みそになってる感じだよ。昨日はおきらくかん先生に「顔が常におはよーって感じだよ」と言われた。
今度は金曜日いくつもり。 (2006.10.04 14:35:02)

Re:整体出産レポありがとう(10/02)   じゅね さん
にしやまさん

うはは!常におはよー顔!
でもにしやまさんは最初からそんなに頭でっかくないイメージだけどな~。
金曜日お会いしましょー。 (2006.10.05 14:34:25)

JxJRQaOfBQK   wyrlhpxku さん
IFzctU <a href=" http://esdtsdnakvor.com/" ;>esdtsdnakvor</a>, [url= http://bbkcdzsqpyix.com/ ]bbkcdzsqpyix[/url], [link= http://wyrmxkjzmhbn.com/ ]wyrmxkjzmhbn[/link], http://eyvutoejxspg.com/ (2012.05.06 05:53:50)

PLhBCMQievWw   Aotyidodeg さん
http://www.buyvaltrexpills.com #81553 valacyclovir online generic - valtrex australia http://www.buyisotretinoinpharmacy.com #53012 buy accutane best - cheap accutane online (2012.05.09 08:10:40)

ArrMGuIwoRHcpay   Hodaofisig さん
http://www.buylasixonlinecheap.com #87471 buy furosemide price - buy lasix furosemide online http://www.genericcelebrexcheap.com #69087 buy celecoxib india - celebrex online canadian pharmacy (2012.05.10 19:22:31)

RksaFlvDJScsuprKqWq   Havilsetbacom さん
http://www.buydiflucangeneric.com #24571 diflucan generic - fluconazole online prescription http://www.onlinebuynolvadex.com #88022 nolvadex price us - nolvadex for sale usa (2012.05.11 13:49:58)

RMCLLKdxPKlkrXk   Aptjkbpijdoithj さん
http://www.buycheapsynthroid.com #82232 synthroid generic price - synthroid generic price (2012.05.13 00:32:18)

YIkjNxOZCEflq   Zotjgfouhdrghoi さん
http://www.buycheapsynthroid.com #65381 buy synthroid - purchase synthroid online no prescription (2012.05.13 02:00:37)

GGtiFZZhiME   Krtijhoisgouh さん
http://www.buycheapsynthroid.com #33831 buy levothyroxine from uk - buy synthroid 200 mcg (2012.05.13 06:02:49)

beiSRvpfyBYLTEFG   Tobaglisey さん
http://www.buytopamaxcheap.com #85155 buy topiramate 25mg - buy generic topamax cheap (2012.05.14 09:11:26)

yrztSqlrhs   Videtinsapul さん
http://www.buyonlineviagracheap.com #73903 viagra online prescription free - viagra online tablet http://www.buyonlinecelexa.com #47377 buy celexa with mastercard - celexa purchase (2012.05.15 05:51:10)

klHhVPLCwIOpeiBTIqH   Isapevuhsado さん
http://www.buyonlineviagracheap.com #86449 buy viagra germany - buy viagra ecuador http://www.buyonlinecelexa.com #90526 buy celexa citalopram - celexa online overnight (2012.05.15 13:42:13)


© Rakuten Group, Inc.