2094137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

● 安心なお米屋さん

● 安心なお米屋さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

●安心なお米屋

●安心なお米屋

Category

Favorite Blog

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

世界の歴史は、戦い… New! 新鮮美感@川島さん

きゅうりの苗の定植… 銀河のかっちゃんさん

40歳に見える60歳を… シーゲル1009さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Freepage List

元気君の紹介


玄米ご飯友の会


「玄米がゆ」レシピ集


おかゆ鑑定士


2月15日は『おかゆの日』


私の撮ったオーブ(玉響)写真集


自然の不思議写真集?


オーブ(玉響)写真集 2


ビックパレットふくしまにて


常にオーブが写る牛舎


猪苗代湖の冬の芸術


猪苗代湖冬の芸術(part.2)


2007猪苗代湖の「しぶき氷」


2008 猪苗代湖のしぶき氷


2009 猪苗代湖のしぶき氷


猪苗代湖のしぶき氷 2010


猪苗代湖のしぶき氷 2011


猪苗代湖のしぶき氷 2012


猪苗代湖のしぶき氷 2013


お客様の声


お客様の声parto2


玄米がゆ7日間コース実践体験!!


お客様の声parto3


お客様の声parto4


メディア関連記事


げんき米の応援団


『さってばさ』


猪苗代湖の逆さ磐梯山


おかゆの茶碗コンテスト入選者発表!


湯遊ランドはなわダリア園


笑福にらを食べよう会


夜ノ森公園の桜


笹原川の1000本桜


大雷神社祭礼


風鈴演奏家同行記


09'風鈴演奏家同行記


水原のクマガイソウ


つつじ吊橋と八幡ツツジ群落


御霊櫃峠の山ツツジ


猪苗代湖の夕日


八竜の滝


冬の八竜の滝 (NO1)


網の輪乗越場


2,012年の八竜の滝


萬歳楽山へ


秋色に染まった萬歳楽山


3度目の萬歳楽山


日本神話! はじめに現れた神


邪那岐神と伊邪那美神


神生み


黄泉の国


天照大御神の誕生


天照大御神と須佐之男命


天の岩屋戸


八俣大蛇


稲羽の白兎


須佐之男命と大国主神 


大国主神の国造り


天孫降臨


木花咲耶姫


海幸彦と山幸彦


瀬織津姫


国常立大神


天之日月神


2006.01.25
XML
カテゴリ:竹炭について
プレスリリースブログをご存知ですか?

プレスリリースとは、エンドユーザーに直接情報を届けるシステムです。

投稿された、内容を検討して掲載致します。

今回、私共で日本初の竹炭入り「玄米がゆ」という内容で投稿致しました。

以下、紹介させて頂きます。


この度、日本初の竹炭入り「玄米がゆ」を新発売しました。

竹炭入り「玄米がゆ」は、福島県産こしひかり【げんき米】をベースに環境汚染がまったくない3億5千年前の、世界一のヒマラヤ岩塩と、食用竹炭微粉末を使用しました。

食用竹炭・微粉末を入れる事で体内に溜め込まれたダイオキシンとか、化学物質を排除させてくれる効果を発揮します。

【げんき米】・ヒマラヤの岩塩・食用竹炭微粉末の出会いにより日本初の竹炭入り「玄米がゆ」が誕生しました。

私達の食生活は、説明するまでもなく、食品添加物・着色料・残留農薬などの汚染されています。最近の統計によると日本人一人年間なんと4kg以上の食品添加物をはじめ有害物質を体内に取り入れていると言う事です。

私達は、快適な生活で汗をかかなくなり、さらに靴、靴下の生活で土に触れる機会がなくなりました。また私達の体質も有害物質を体外に排泄させる機能が衰えて来ています。

断食療法などで有害物質を体外に排泄させる方法がありますが、相当の覚悟と努力が必要です。

竹炭入り「玄米がゆ」」なら食べるだけで、有害物質を体外に排泄してくれます。

竹炭食用微粉末(食用炭)は、日本国内産(モウソウ竹)を原料に高温(1000度上)にて炭化し、微粉末にし、タブレット化した物を使いました。

竹炭の特徴は、木炭に比べ多孔質(数ミクロンの穴がいっぱい)な所にあります。

焼くと体積は3/1に縮小してしまいますが、その結果この孔の横断面が微妙なパイプを束ねたような構造になります。大人の手の指ぐらいのかけらで畳200畳以上もの内部表面積があると言われていますので驚きです。備長炭と比べても竹炭の表面積はなんと3倍以上、さまざまな有害物質や臭いを吸い込む吸着力は、10倍もあります。

また、科学的性質を見ると、良質の灰分(ミネラル)に珪素(けいそ)・カリウムの含有量が多く、炭化するとミネラルが水に溶けやすくなります。

電気抵抗が少なく電気を通しやすくなり、その為、消臭・吸湿・保水・通電・蓄熱・吸着・浄化・免疫作用・生理作用の活性化など、実にさまざまな驚異的特性を持っています。

そのため、腸内の有害物質を排泄する働きがあり、必要以上の消化物などを吸着して便と共に体外に排泄されます。便秘でお悩みの方にはお勧めの商品です。

かぐや姫

 
竹は、一日で140センチも成長します。
誰でも知っている
「竹取物語・かぐや姫」のお話は
おじいさんが竹やぶで光る竹を切るとなんとそこに、かわいい女の子が入っていました。

竹は、エネルギーの元であると言う証なんです。

生命誕生の神秘の教えだと思います。




プレスリリース ブログ - PR(プレスリリース)紹介サイト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 11:01:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:竹炭入り「玄米がゆ」(01/25)   大江戸看板男 さん
夜遅くなることが多く、消化の悪いものはなかなか受け付けません。
体にも良いし、消化にも良いと思うのです。

とりあえず、竹炭入り「玄米がゆ」を試したいと思うのですが、どこから申し込めば良かったでしたっけ(^-^)


(2006.01.25 23:53:22)

大江戸看板男さん
>夜遅くなることが多く、消化の悪いものはなかなか受け付けません。
>体にも良いし、消化にも良いと思うのです。

>とりあえず、竹炭入り「玄米がゆ」を試したいと思うのですが、どこから申し込めば良かったでしたっけ(^-^)
-----
ありがとうございます。ご理解頂き感謝です。
直接、私書箱に書き込みを致します。よろしく^^ (2006.01.26 00:09:05)


© Rakuten Group, Inc.