2092780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

● 安心なお米屋さん

● 安心なお米屋さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

●安心なお米屋

●安心なお米屋

Category

Favorite Blog

地金が輝くように磨… New! 新鮮美感@川島さん

2024.7.7(日)自由… New! 銀河のかっちゃんさん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

40歳に見える60歳を… シーゲル1009さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Freepage List

元気君の紹介


玄米ご飯友の会


「玄米がゆ」レシピ集


おかゆ鑑定士


2月15日は『おかゆの日』


私の撮ったオーブ(玉響)写真集


自然の不思議写真集?


オーブ(玉響)写真集 2


ビックパレットふくしまにて


常にオーブが写る牛舎


猪苗代湖の冬の芸術


猪苗代湖冬の芸術(part.2)


2007猪苗代湖の「しぶき氷」


2008 猪苗代湖のしぶき氷


2009 猪苗代湖のしぶき氷


猪苗代湖のしぶき氷 2010


猪苗代湖のしぶき氷 2011


猪苗代湖のしぶき氷 2012


猪苗代湖のしぶき氷 2013


お客様の声


お客様の声parto2


玄米がゆ7日間コース実践体験!!


お客様の声parto3


お客様の声parto4


メディア関連記事


げんき米の応援団


『さってばさ』


猪苗代湖の逆さ磐梯山


おかゆの茶碗コンテスト入選者発表!


湯遊ランドはなわダリア園


笑福にらを食べよう会


夜ノ森公園の桜


笹原川の1000本桜


大雷神社祭礼


風鈴演奏家同行記


09'風鈴演奏家同行記


水原のクマガイソウ


つつじ吊橋と八幡ツツジ群落


御霊櫃峠の山ツツジ


猪苗代湖の夕日


八竜の滝


冬の八竜の滝 (NO1)


網の輪乗越場


2,012年の八竜の滝


萬歳楽山へ


秋色に染まった萬歳楽山


3度目の萬歳楽山


日本神話! はじめに現れた神


邪那岐神と伊邪那美神


神生み


黄泉の国


天照大御神の誕生


天照大御神と須佐之男命


天の岩屋戸


八俣大蛇


稲羽の白兎


須佐之男命と大国主神 


大国主神の国造り


天孫降臨


木花咲耶姫


海幸彦と山幸彦


瀬織津姫


国常立大神


天之日月神


2007.01.09
XML
カテゴリ:健康について
農薬の大気汚染で対策!

環境省「空気中濃度の基準検討」

シックハウス症候群・化学物質過敏症の原因の一因と言われている農薬ですが、今まで
明確な基準が確定されていませんでした。
長時間の農薬散布の影響や空気中に飛散した農薬などの基準作りが急がれていました。
遅きに失した感もありますが・・・。

記事(2)
<福島民友2007.1.9記事より>

2006.8.15の記事を掲載します。↓
≪安心なお米屋さん考える!?≫


2006.8.14の日本テレビ系「ズームインSUPER」にて報道された「化学物質過敏症家族」の番組は考えさせられる事が多々ありました。
数年前までは、水稲病害虫防除と称し、全国の農家で有人ヘリコプターを使った農薬の空中散布が盛んに行なわれておりました。
最近は、周囲作物への農薬飛散(ドリフト)を防ぐ必要があると言う事で、各地で粒剤の地上散布などに切り替える動きが広がってきました。これなどは、科学物質過敏症の一端ではないかと考えられます。
先日の記事にも書きましたが、イモチ病の予防に農薬を散布した田んぼを車で通過しただけで、喉がおかしくなりました。
知人の奥さんが隣のお宅で「シロアリ駆除」をした為に体調を崩した話などもあります。
番組の中で、実際、明らかな体調不良にもかかわらず、医師らに「異常なし」「気のせい」
などと言われ続け「CS」と診断されるまで、医療機関を何ケ所も渡り歩いた経験を持つ方は、少なくありません。
この為「お医者様が『異常なし』とおっしゃっているのだから」と、家族からも理解してもらえない発症者が少なくありません。
発症者は症状だけでなく、孤独にも苦しめられているのです。

<化学物質過敏症に付いて>

なんとも、お役所の対応もお粗末です。(怒りさえおぼえます。怒ってるショックムカッ

◆ 農水省 気のせい
◆ 厚生省 対策は考えていない

皆様は、どう考えますか?

私達は、消費者の方々が本当に安心・安全な物を届けたいと思って活動しています。
何度も書きましたが、国の基準からすると3年間無農薬、無肥料で作られた作物を「有機農産物」として認定しています。しかし、農薬の飛散の為の基準として4メートルの空地、用水、排水に関しては、2坪の炭入りのろ過装置(?)があれば良いとの事です。
こんな事で、本当に安心な農産物といえるのでしょうか?
私共の波動測定値では、危険値を示します。
げんき米は、契約栽培・自然農法と超波動農法によって作られています。

夕焼け
<福島県伊達郡川俣町小綱木付近から撮影>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 08:42:34
コメント(0) | コメントを書く
[健康について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.