9689957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幻泉館日録@楽天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人@ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Category

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん

Recent Posts

2006.11.28
XML
カテゴリ:マンガ


届きました。
実に感慨深いものがあります。
たぶん井の頭から早稲田鶴巻町に引っ越す時に捨ててしまったのです。
あれから三十年近くが過ぎて、付録のソノシートがCDとして復活しました。

残念なことにマスター・テープが残っていないので、ソノシートをマスターとして復刻したそうです。
チリチリというノイズが入りますが、当時もそれより良い音で聴いたわけではありません。

CDのおまけでパンフレットが付くのかと思っていたら、B5判本文250ページの立派な『赤塚不二夫 ベスト・オブ・まんがNo.1』でした。
『がきデカ』以前の山上たつひこさんの作品など、懐かしいものが載っています。

団塊世代相手の商売なんだろうなあ。
ヤフオクで稼いでる連中にはがっかりしているやつもいるのだろう。
でも、「桜三月散歩道」あの狂気とノスタルジアの世界が完成する前の形、長谷邦夫さんの戦後や革命の香りが残った録音が手軽に聴けるようになったのは、とても嬉しいです。

『赤塚不二夫のまんがNo.1 シングルズ・スペシャル・エディション』
1. おまわりさん!! / 少年A(三上寛)
2. Discover War / 佐藤允彦トリオ(唄:中山千夏)
3. スケバンロック / カミソリQ子(ナレーション:小野ヤスシ)
4. ペニスゴリラアフリカに現る / 山下洋輔トリオ+1
   山下洋輔(piano) 中村誠一(vocal) 古澤良治郎(drums) 渡辺文男(conga)
5. 桜三月散歩道 / 井上陽水(ナレーション:大野進)
6. ホイ! / 三上寛

赤塚不二夫のまんがNo.1 シングルズ・スペシャル・エディション

赤塚不二夫のまんがNo.1


 →赤塚不二夫のまんがNo.1

 →まんがNo.1 #3

 →まんがNo.1 #2

 →補遺

 →赤塚不二夫 天才ニャロメ伝

 →まんがNo.1

 →自衛隊讃歌

 →消えた革命 桜三月散歩道 #3

 →桜三月散歩道 #2

 →何かを思いつくのを待っている

 →漫画に愛を叫んだ男たち

 → 井上陽水「桜三月散歩道」(1973年)


BlogPet 反戦 その3

幻泉館 リンク用バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 03:43:00
コメント(4) | コメントを書く
[マンガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.