【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

Free Space

◆いじめ・PTSD・心の傷に取り組んでいます。
一般社団法人 メンタルサポート・ジャパン

◆心の傷を浄化。メンタル・デトックスで、人生が輝く
「トラウマ解凍ワーク」

◆コミュニケーション力がぐんぐん上がり、人間関係がラクになる
「メンタル・パワーupワーク」

百世Facebook

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/08/12
XML
カテゴリ:出版
昨日の夜10:30ごろ、大阪から帰ってきました。
帰ってメールチェックしてたら、なんか陸酔いでゆらゆら。
新幹線とかも、あとで酔いが出るみたい。

やることてんこ盛りであちこち走り回ったせいか、体のあちこちが痛い。
ああ、いや、それは年なのね。(笑)

こちらが今回のセミナー会場、大阪中央公会堂です。

大阪中央公会堂

すごいステキでしょ~。
なんでも、大阪が建てたのではなく、個人の豪商が
当時100万円(なんと現在の70億円!相当)をかけて
建立したらしいです。

豪快なひとがいたんですね~。
しかし、その後破産し、孤独死したというのは悲しい。
けれども思い切った行動は、こうして歴史に残るんですね。

いまでは大阪のランドマークとして、あの安藤忠雄さんも絶賛だそうです。

会場は、この地下の大会議室。

会場はほぼ満席。
みなさん、とっても熱心に聞いてくださいました。(^_^)

セミナーでは、お二人のお話に勇気もらいましたー!
くわしい内容は、また追って書いていきますね。


で・・・翌日はさっそく、お二人のお話しを活かすべく、
用意してきた注文書とPOPで
初の書店営業を!


うぉぉーー、ドキドキ!!!o(~○~;)o

伺った書店さんは
・セミナーで伺った難波旭屋さん
・未月さんに教えていただいた梅田ブックファーストさん
・旭屋本店さん
・たまたま通りがかりで、地下街の旭屋路面店さん
・紀伊国屋 梅田店さん

以上5店、どの駅も、道も方向感覚もビルもわからなくて、
一店一店探すのが難儀でした。

そして・・・どのお店も
担当者の方が不在で、
とりあえず預けておく形。


ああああ・・呪われているんでしょうか?_| ̄|o

また、どのお店も1冊も置いてなくて・・・シクシク( T.T)

旭屋本店さんに至っては、
「女性ジャンル、うちは弱いんで、申し訳ないんですが、
他の書店さんへ」と
キッパリ断られてしまいました。(T_T)うわ~ん。


結局・・・全滅で、1冊も注文はとれなくて。
ぼあらさんの
「1冊も入っていない書店さんに入れてもらうの得意」に
さらなる敬意を感じましたよ。

しかし、どの書店さんもやさしく対応していただけましたし、
ドキドキの初チャレンジができました。(≧ω≦)ノ


そのあとは、はい。(^_^)
せっかくの大阪ですから、落語家さんとのクルーズ乗ったり、
大正~昭和初期の街並を再現した小さなテーマパーク道頓堀極楽商店街に入って、
和製ミュージカルみたいなショーを観たり。
これもあとでアップしますね。


時間がギリギリで走ったり、
新幹線も間に合わないのじゃないかという感じで、

たこ焼きも食べることができなかったので(グスン)
また次回、もう少しゆっくり伺いたいです。


それにしても、
とても濃い時間を、楽しく共有できました。(^_^)

参加してくださったみなさんに、感謝!感謝!です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/12 02:29:39 PM


PR

Recent Posts

Profile

ルーチェ1000

ルーチェ1000

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

Favorite Blog

父の置き土産 New! かめおか ゆみこさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よしべえ主夫の自然… よしべえ主夫さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.