458157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2013年08月16日
XML
カテゴリ:旅行
お盆休みに広島と出雲大社への旅行に家族で行って
きました。広島までの往復は新幹線を使い、ホテル
も広島にして、レンタカーを使って日帰りで出雲大社
に行ってこようという計画でした。広島の原爆ドーム
を見たいという夫と厳島神社、出雲大社の両方に行き
たいという次男の希望をかなえようとした結果このよ
うなプランを考えました。

しかし、広島から出雲大社まで思った以上に遠かった!
正直言って、私は車なら片道2時間ぐらいで着くと甘く
考えていました。でも実際には行き4時間、帰り3時間
もかかってしまいました。広島から出雲大社までは高速
や自動車道だけでは行けず、どうしても一般道を通らな
ければたどりつかない、それで時間がかかってしまった
わけです。特に島根県の山道は、途中携帯の電波も届か
ないような山道を通り、走っている車のほとんどがゆっ
くりの安全運転、追い越すことができない道ばかりなの
です。でも家もほとんどないような田舎道で突然大きな
道の駅に出て、そこではおみやげ品や地元の名産だけで
なく、野菜や果物、御惣菜まで売っているのにちょっと
感動しました。そこではコンビニやスーパーの役目も
兼ねているのでしょう。

それでも苦労してたどりついた出雲大社は人も多かった
けどとってもよかったです。よくばってたくさんお守り
を買い、しっかりお祈りしてきました。近くにある博物館
の展示品も充実していて、あのあたりは昔は栄えていた
ということがよくわかりました。

原爆ドームや平和記念公園については、そこだけ時が止ま
ったようなずっしりとした重さを感じました。実は私は
そこへ行ったのは初めてでした(長男は修学旅行で行って
いたが次男の修学旅行は京都奈良だけになってしまった)
重い現実だけど次男を連れて来てよかったと思いました。

広島では広いリゾートホテルに泊まったので快適でした。
レストランの特に中華料理がおいしく、次男はエビのチリ
ソースやカニ入りスープをとても気に入っていました。
そこが中華料理の基準になって、近所のファミレスじゃ
満足できないと言われてもこまるのですが(笑)

厳島神社には船で行き、少しの時間ですがクルージングの
気分も味わいました。瀬戸内海は本当に海が穏やかで船は
ほとんど揺れがありません。厳島神社はちょうど干潮だった
ので海に浮いてはいないのですが、やっぱりどこから見ても
絵になる風景でした。そして鹿がたくさんいて人に慣れてい
るのにも驚きました。

ただ旅行中、日本全国でしょうけど広島も出雲大社も猛暑
で、大変な暑さの中を歩き回っていました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月16日 21時00分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.