2023712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

コメント新着

 gou.@ Re:G21、Fブレーキ交換。(01/21) >お疲れ様です! お疲れ様です! >4輪…
 幹事長@ Re:G21、Fブレーキ交換。(01/21) お疲れ様です! 4輪ではなく、前だけでこ…
 gou.@ 幹事長さんへ >お疲れ様でした! お疲れ様でした!! …
 幹事長@ Re:G21、富士山ミーティング2023冬。(12/12) お疲れ様でした! すっかりお世話になっ…
 gou.@ るぱんじいさんへ >キャンプ、楽しそうでしかも美味しい物…
 gou.@ kicchanさんへ >ご無沙汰しております。 こちらこそ、ご…
 kicchan@ Re:G21、ペダルとリップ。(07/23) ご無沙汰しております。 フロントリップめ…
 るぱんじい@ Re:G21、富士山ミーティング2023夏。(08/29) キャンプ、楽しそうでしかも美味しい物が…
 gou.@ 幹事長さんへ >ありがとうございました! こちらこそ、…
 幹事長@ Re:G21、富士山ミーティング2023夏。(08/29) ありがとうございました! やっぱ2泊以…

お気に入りブログ

2002 E21 写真 New! tiexperienceさん

202406 おはくま hidenori1483さん

レガシー エアフロ… るぱんじいさん

kz10901のブログ kz10901さん
銀狼のブログ 洗車マスターさん

楽天カード

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2011年02月13日
XML

ぴあののはっぴょうかい。 本日は、子供のピアノの発表会 c( ̄▽ ̄)

 毎日、母と子けんかしながらの練習も

 とりあえず、今日で終わり。

 着慣れないドレスで着飾って、

 頑張った成果を発表する場です。

えんそうちゅうはさつえいきんしでした。

ヤマハ・ピアノ・フェスティバル。

小学5・6年生の部、総勢72人。

全員レベルが高く、上手な子、一生懸命弾いた子、

みんな頑張りました ♪♪♪ (* ̄∇ ̄*)


いちやじょぉ。 帰りに川沿いの道を走りながら

以前から気になっていたお城に、

ちょこっと寄り道を  ( ̄∇ ̄)

鵜飼いで有名な長良川の畔りにある

通称「一夜城」です。

ひと晩で出来上がったという

信じがたい噂のあるお城です。


すのまたいちやじょう。
お城の脇には、約1000本の桜並木が2kmにわたり続いています。

桜の咲く時期には、墨俣一夜城が夜間ライトアップされ、

夜桜とのコントラストも幻想的です。 ヾ( ̄ω ̄〃)ノ




************************************************
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ BMWブログ ランキング参加中!
 にほんブログ村

いつも応援 ♪(≧∇≦)b ありがとうございます。

 Presented by ばなーよう Vol.240 Copyright(C) 2010-2011
******************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月13日 20時41分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[びーえむ君、家族を紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 一夜城   Hiro さん
一晩で築城とは!
桜がキレイでしょうね。
もうすぐ春ですなぁ・・・。 (2011年02月13日 21時34分56秒)

 Hiroさんへ   gou. さん
>一晩で築城とは!
>桜がキレイでしょうね。
あまり、歴史には詳しくないのですが、
豊臣秀吉が作らせたとか、ひと晩で・・・
よく分かりませんが、一夜城と呼ばれてます。
桜はまだ気が早かったですなぁ・・・(^^;
(2011年02月13日 22時18分45秒)

 Re:YPF2011。(02/13)   masarun318 さん
うちのは個人さんの教室でピアノ習ってます。

>毎日、母と子けんかしながらの練習
我が家も近い状態です(笑)
(2011年02月13日 22時28分03秒)

 懐かしいなぁ   ksshi-bmw さん
僕は個人で習っていました。
やはり母と喧嘩気味な感じでしたね笑
もうやめてしまいましたがピアノにはまだ興味があり、暇なときはピアノひいたりiPhoneのアプリでピアノひいたりしてます。
小さい頃から練習してきたせいか、まだその感覚が残っているので役に立つことも少々あります。
ピアノには少しうるさい僕です笑 (2011年02月13日 23時03分51秒)

 哀愁と羨望   nerokuro さん
うちのガキんちょも小さい時は一生懸命やってました…
もう15年も前のことですが。
今では、クルマを乗りまわすほどの歳になってますが。

一夜城とE91美しい! (2011年02月13日 23時41分40秒)

 お~一夜城!   masa_5 さん
小学生の時、良く読んでた「まんが日本史」で覚えましたよ「秀吉の一夜城」、
三国志の「10万本の矢を3日で調達する」という話と同じくらいインパクトがありました!
ホントだったら凄いことですよね~
(2011年02月14日 01時04分14秒)

 masarun318さんへ   gou. さん
>うちのは個人さんの教室でピアノ習ってます。
>我が家も近い状態です(笑)
うちもそうですよ。
ヤマハ音楽教室は終了して、個人宅でピアノレッスンです。
課題曲を練習して、コンクールだけヤマハのフェスティバルに
参加です。
(2011年02月15日 00時39分21秒)

 ksshi-bmwさんへ   gou. さん
>もうやめてしまいましたがピアノにはまだ興味があり、暇なときはピアノひいたりiPhoneのアプリでピアノひいたりしてます。
習ってましたか (^^
ピアノへの興味は一生忘れない方がいいと思います。
音楽への感性も研ぎ済まれますし、時間があれば鍵盤に触れる
ことも大切だと思います。
音楽は誰でも聞く事が出来ますが、演奏は限られた人しか
出来ませんので、大切になさってください。
(2011年02月15日 00時43分19秒)

 nerokuroさんへ   gou. さん
>一夜城とE91美しい!
ありがとうございます (^^
はじめまして、これからもよろしくお願いします。
nerokuroさんはF10にお乗りなんですね。
とても格好良くて、ずっと眺めていたい良いデザインだと思います。
nerokuroさんの523は、何色ですか?
オプションやら、これから貴殿のブログで紹介される事を
楽しみにしていますね (^^
(2011年02月15日 00時54分05秒)

 masa_5さんへ    gou. さん
>三国志の「10万本の矢を3日で調達する」という話と同じくらいインパクトがありました!
そうなんですか!
歴史についてはちんぷんかんぷんな私ですが、
歴史的建造物と一緒にびーえむ君が同じフレームに収まるのは
好きです (^^
(2011年02月15日 00時56分29秒)


© Rakuten Group, Inc.