095479 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貫江田幼稚園の作品展

貫江田幼稚園の作品展

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

仕事人梅安

仕事人梅安

Favorite Blog

親に出来ること、子… りいぱぱさん
アステカ・ジャック… アステカ・ジャックさん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Calendar

Comments

仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) 猫娘3103さん >うふふ。雀さんとすぐに…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) しょうまパパさん >バルコニー菜園も結…
仕事人梅安@ Re[1]:紫陽花の頃(06/29) りいぱぱさん >頼もしい息子さんでうら…
猫娘3103@ Re:紫陽花の頃(06/29) うふふ。雀さんとすぐに仲良くなってしま…
しょうまパパ@ Re:紫陽花の頃(06/29) バルコニー菜園も結構 手がかかりますよね…

Category

2008.04.24
XML
修学旅行がえり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.24 05:25:37
コメント(8) | コメントを書く
[いそがしいけど こども 大好き父さん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お手紙ありがとうございました。   富士山ログハウス物語 さん
ヽ(´ー`)ノ。o○(ア)(リ)(ガ)(ト)(ウ)

相当、お疲れですね。
頑張ってください!!!

それにしても凄い会話ですね。

(2008.04.24 12:05:00)

Re:長女Puchが修学旅行から帰還(04/24)   tacmic さん
沖縄という土地柄?
大きな青い空と海がその大らかさを生み出してるのかしらね~(笑)
でも、そうやってサラっと会話できる家族っていいな~って思う!

娘さんからのお土産。嬉しいね~。
また一つ宝物が増えましたね~。

(2008.04.24 15:24:26)

楽しそうですね   しょうまパパ さん
楽しそうな家族ですね。

娘さん 本当にお帰んなさい。ですね

私は、娘が中学の中学旅行に行った時は家に居ないだけで落ち着きませんでした。

うちの娘の修学旅行も中学は沖縄でした
ちなみに 高校の修学旅行も沖縄の予定で...
実は田舎も沖縄です。
それでも楽しいそうです。
ほんと 脳天気な娘です (2008.04.24 22:03:22)

Re:長女Puchが修学旅行から帰還(04/24)   猫娘3103 さん
就学旅行が沖縄なんて羨ましいです。
リゾートの感覚で見てしまいますが、
色々な悲しい歴史もあるから、旅とともに過去を見つめなおすのにもいいかもしれませんね。
若者に過去を色々知ってもらわないと、未来に続かないしね。

でも、今度産むさ!確かに!!いいサー!!シーサー!!
沖縄に1票。

手書き風の日記がとても気に入っています。
どんな感じで製作しているのでしょうか?
ハガキを頂いたみたいな気分で読めるの新鮮で嬉しいです。

それにしても、かわいいシーサーですね!!(^^)

(2008.04.25 10:28:00)

Re:お手紙ありがとうございました。    仕事人梅安 さん
富士ログさんへ
こちらこそ、休眠中にも色々と連絡、メールいただきありがとうございした。
次のイベントが無理でも、また、再々会を楽しみしております。

>それにしても凄い会話ですね。
----- 
長女は、中学2年にして日本経済新聞から情報を拾う社会派で、色々なことを話します。

(娘)「今日な、学校にコンドーム持って来てるのバレた男子がおって怒られとんねん。」
(父)「コンドームを持ってることは怒ることで無く、正しい知識でホメたらなあかん。
  先生として怒らないといけないのは、コンドームも避妊100%でなく、もしそうなったら、
  中学生だから社会的な責任が取れないことを怒る。それが、正しい怒り方なんちゃうかな。
  コンドームを持っていることを怒るような教育風潮があるから、HIVが減らないんやで。」
 (それでもって、血液製剤での感染者よりも、若年者のHIV感染者が増えている
  ことをちゃんと説明します。)

たぶん、親が性をおおらかに話す影響なのだろうと思いますが、
学校でも下ネタ話をよくしておるようです。コマッタもんです。 (2008.04.26 19:49:09)

お返事ありがとうございます   しょうまパパ さん
しょうまパパです。
早速、お返事ありがとうございます。
自分と同じ様な方が、いたので、少し嬉しくなりました
ただ、更新がされていなかったので、もうダメかなって思いっていたら 再スタートってなったので、かなり嬉しくなりました。
ところで、我が家のハグハグは、おぉ娘ぇ やっと会えたねぇ 見たいに抱き合う事です
私は普段が仕事が遅いので 仕方なしに相手にしてくれているのだと思います。
まぁ 妻が、普段から『パパ頑張ってるなぁ』って話をしている様で 一緒に居る時は横にピッタリとくっついて色々と話してくれるのだと思います。
こんな事も無いと仕事も頑張れないですよね。
日記も書きはしめたばっかりで、ページの使い方もまだわからないですが、これからも、日記のような 愚痴のような 微妙な文章を書いてみます。(ちなみに今、いただいた文章に返事を書いたつもりが自分のブログにコメントが入っちゃいました...それはダメですよね) (2008.04.27 23:52:47)

tacmicさんへ   仕事人梅安 さん
ブログのリスタートにあたり、眼精疲労の緩和のため、コメント返信のスピードが
遅くなっており申し訳ないです。ムリしないで、長く続けていきますので、ご容赦を。

>沖縄という土地柄?
>大きな青い空と海がその大らかさを生み出してるのかしらね~(笑)
>でも、そうやってサラっと会話できる家族っていいな~って思う!
-----
親の気持ちとして、恥ずかしいことよりも、相思相愛であれば、「限られた出会いで、
子供を生むためのステキな行為」であることを、ちゃんと伝えれば、
結構ドラマの際どいラブシーンも子供と一緒に平気で見れたりするんです。
その時の私のコメントはダイタイ「若いってエエネ。」です。最近は娘に先に言われます。

>娘さんからのお土産。嬉しいね~。
>また一つ宝物が増えましたね~。
-----
子供からもらったプレゼントは、全部ガラス戸の本棚の本の手前に飾ってるんですよ。
もうそろそろ、賞味期限が切れるバレンタインチョコも食べなくては・・・。
(2008.04.29 09:42:46)

しょうまパパさんへ   仕事人梅安 さん
>楽しそうな家族ですね。
-----
騒がしい家族です。

>娘さん 本当にお帰んなさい。ですね
>私は、娘が中学の中学旅行に行った時は家に居ないだけで落ち着きませんでした。
------
長女がいない間、家が静かで落ち着きました。

>うちの娘の修学旅行も中学は沖縄でした
>ちなみに 高校の修学旅行も沖縄の予定で...
-----
ラッキーですよ。最近原油高で航空機代が値上がり、娘の学校も沖縄は今年が最後でした。

>実は田舎も沖縄です。
>それでも楽しいそうです。
>ほんと 脳天気な娘です
-----
うちの実家は高知です。同じく南国ですね。同じく脳天気な娘の父親同士です。
これからも、よろしくです。
(2008.04.29 10:44:46)


© Rakuten Group, Inc.