064100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海のかなたへ

海のかなたへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MARE

MARE

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
MARE@ >jamiさん いいですね、焼き芋。 どこで焼くかだな…
MARE@ >jamiさん >フェメールの絵が載っていたね。 そう…
jami@ 割箸ペン模写 フェメールの絵が載っていたね。 個人的…
jami@ 枯葉 もっとあつめて焼き芋食べたい この画像…

お気に入りブログ

kurara to kuri クララ9061さん
2006.11.03
XML
カテゴリ:place/場所
琵琶
[平塚市内某所]
今日は年に2回ある親戚の集まり。
老若男女56人も集まった。

白蝶草
[白蝶草]
「青少年の家」という施設の玄関先に咲いていた。

ダリア
[ダリア]
「青少年の家」の花壇にて。

カエデの実
[トウカエデの実]
まわりながら種が落ちてくる。

アザミ
[ノアザミ]
実家の裏山にて。

サネカズラ
[サネカズラ]
実家の裏山にて。

墓
[先祖の墓]
裏山に先祖代々の墓地がある。

いぬたで
[いぬたで]
たくさん咲いていた。

青い花
[名前は調査中]
青い花もあちこちに咲いていた。

かき
[柿の木]
沢山なっていた。収穫する気はないらしい。

柿の葉
[落ち葉]

いも
[収穫された芋]
譲ってもらってきた。蒸かして食べるのが楽しみ。

琵琶
[西日が差し始める]

おしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.03 20:01:21
コメント(6) | コメントを書く
[place/場所] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


秋まっさかり   jami さん
秋ですね・・十分に堪能させていただきました。
調査中の花「タツナミソウ」じゃないかな?
(2006.11.04 07:01:30)

>jamiさん   MARE さん
秋です。
タンポポもすみれも咲いてましたが、
写真はとりませんでした。
秋ですから(笑) (2006.11.04 22:37:15)

発見   jami さん
今日、山でタンポポを見かけました^^;
なんだか、季節感狂いますね(笑) (2006.11.05 20:23:00)

>jamiさん   MARE さん
>今日、山でタンポポを見かけました^^;
そちらでも、ですか。
調査中の花は、ヒメジソ、という仮の結論になりました。
http://www.japan-net.ne.jp/~nagayama/y-hanaji/yhana-page/107blue.html (2006.11.06 16:11:50)

Re:里山   クララ9061 さん
私もこの間家の前でタンポポ発見しましたよ!そっか~意外といたるところに咲いてたんですね~
今日は大量のアサガオを見つけましたよ!それもブルーの。肌寒いのにここだけは夏を感じます。早速ブログにアップしないと☆ (2006.11.08 14:47:07)

>クララ9061さん   MARE さん
季節感、って実は自然の実態とあってないんじゃないかと時々思います。
ウチの庭にもアサガオが咲いています。ようやく盛りを過ぎた感じ。
(2006.11.08 17:30:42)


© Rakuten Group, Inc.