1688537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室
  
++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり首相の晩餐お役立ち情報の杜(もり)健康になるためのブログ民の声新聞田中龍作ジャーナルリテラ村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog
  

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

カテゴリ

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ウクライナで西側が… New! Condor3333さん

ブルーボリジ☆の休日 ブルーボリジさん

フリーページ

コメント新着

 世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
 どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
 佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
 事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2015/09/21
XML
カテゴリ:塩トマト事件簿
※「塩トマト事件簿」シリーズとして書いていますので、
 初めての方は事件簿の日付の古い順に読んでいただけると幸いです<(_ _*)>
 手っ取り早く概要を知りたい方は「「塩トマト」の誕生と、その後みまわれた理不尽な出来事。
 をお読み下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7月21日に、「健康になる!トマト塩レシピ」の著者である浜田陽子さんのオフィシャルサイト
studio coody のメールフォームから、私は初めてメールを送りました。

本が出版されたのが昨年11月28日。
私がこの本を知ったのが今年の2月末ごろ。それからほぼ4ヶ月。
先方も、何故今頃になって? と吃驚された事でしょう。

1つは、一度に複数対応する余裕が無かったから。
もう1つは、クックパッド→テレ朝と、1つ1つ着実に何が起きたか検証したかったから。
さらにもう1つ。
「塩トマト」「トマト塩」そのどちらでネット検索しても、
私のレシピが常に3位以内に入ってる現状があるので、
メールを送る必要すら無いかも知れないと思っていたから。

それと…

苦情のメールなんて、送る方も決して楽しいものじゃない。
クックパッドとテレ朝とのやり取りで、精神的にも疲れたし、
送らないで済むなら、送らずにいたい。
そんな気持ちもあった。

けれど…

そんなある日ネットで、浜田さんがスーパーのイベントで、
「トマト塩」の本を抽選の景品として提供してるのを知って、
やはり一度送っておくべきかと、思いました。

     +++++++++++++++++++++

studio coody では、F氏が最後まで対応して下さいました。
最後まで浜田さんと直接メールする機会は得られませんでした。
今回は、先方にメール公開の承諾は得てないので、概要のみの説明となります。
F氏の部分は青色、私の部分は茶色、グレーは私の感想です。

     +++++++++++++++++++++



7月21日 薄荷パンよりstudio coody へ。
 以下メールの概要。

 私のレシピの公開日からテレ朝で取り上げられた経緯、
 番組内で「監修」と表現されてた事などから、
 本のレシピが浜田さんの考案でなく、
 私のレシピのアレンジであると確信してる事を伝え、
 本の再販やイベントでの本の配布を止めるように要望。



7月30日 F氏からの返信。
 以下メールの概要。

 ハンドルネームだと悪戯の可能性も否定できない。
 個人情報は保護するので、私のフルネームと電話番号を知らせて欲しいとの要望。



   まぁ確かに。メールの送り主が「薄荷パン」であると言う確証はどこにもありませんが…
   フルネームと電話番号を知った所で、それが「薄荷パン」であると言う確証にもなりません。
   それに、まだ信頼関係も何も無いのに、いきなり個人情報を聞かれても…困ります(^_^;A



8月 3日 薄荷パンからの返信。
 以下メールの概要。

 何の為にフルネームや電話番号が必要なのか解らないと言う事、
 ハンドルは言わばペンネームのようなもので、
 ネットではよほどの事が無い限り、本名は明かさないのが普通だと言う事、
 などなどを伝え、メールの主が「薄荷パン」であると証明できる方法を提案しました。



8月 7日 F氏からの返信。
 以下メールの概要。

 本名と電話番号の件は了承。
 私「薄荷パン」の事は、認識していなかった。
 トマト塩は、番組制作側からの企画で作成したもの。
 上記2点より、私の塩トマトを参考にしたと言う事は無いと言う事。
 トマト塩レシピの本にしても、4万を超えるレシピストックがあるので、
 他の人のレシピを参考にする事はないと言う事。




    のっけから変ですね。
    重要なのは「薄荷パン」ではなく、
    私の塩トマトのレシピの存在とその内容を知ってたかどうかだと思うのですが…?
    それに「番組制作側からの企画で作成したもの」って…
    私の塩トマトが起因となって、番組が企画されたのですが…?



8月18日 薄荷パンの返信。
 ※お盆など諸事情により少し日があきました。
 以下メールの概要。

 問題は「私」でなく「私のレシピ」を知っていたかどうか。
 知っていた知らなかったの証明は難しく、
 そんな不毛な言い合いをする気はない。

 膨大な数のレシピをお持ちでも、参考にしなかった事の証明にはならない。

 少なくともネットで評判になってるレシピの「存在」は知っていたはずで、
 確認しようと思えばすぐに確認できる状態だったのに
 あえて見ようとしなかったのであれば、見なかったから良いのではなく、
 見なかった事にプロとしての良識の無さや、リスク回避の意識の無さを感じる。
 見てなかったと仮定しても、塩とトマト以外に蜂蜜やニンニクまで使用した、
 酷似したレシピが出来るのは、希有な確率だと思われる。

 テレビの企画は私のレシピに起因したものであり、
 「塩とトマトを寝かして汎用性のある調味料として確定する」
 そのアイデアは私が発した物なので、
 その時点で既に私のアイデアに便乗したと言える。

 私がレシピを公開してなければ、テレビがそれを取り上げる事も無く、
 従って「トマト塩レシピ」という本も存在しなかった。
 その事をお忘れにならないでいただきたい。

 このメールにご返事は期待しておりません。
 お忙しい中、お付き合い下さいまして有り難うございました。




返事は期待しないと書いたのは、不毛な言い合いを避けるためです。
究極、真実は当人の心の中にしかありません。
それを取り出して見せる事は不可能なのです。
レシピはアイデアと同様と見なされるので、著作権は発生せず、
知的財産権でも獲得してなければ、法の上でジャッジされる事もありません。
目に見える事実をさらけ出して、世間のジャッジに委ねるしかないのだと思います。


   世間のジャッジ、つまり世論。


世論というのは、得てして気分に流されるもの。
塩トマト事件なんぞ、ちっぽけで、知らない人の方が圧倒的に多く、
世論などと言うほどのものもなく、
ましてや、五輪エンブレム事件と比較するようなものでもないですが、
五輪エンブレムは結局、エンブレムそのものの正当性よりも、
その後発覚した色々なトレース疑惑や写真の無断使用により、
世間に受け入れられなくなってしまったのだと思います。
私は今でも、エンブレムそのものは、裁判になっても勝てたと思ってますが。

こうして法でジャッジできるものさえ、世間の判断はそこではないのですね。
ネットが普及して、今まではその業界の慣習とされて来たものが、
通らなくなって来てるのかも知れません。
業界の常識は、世間の常識ではないので。

ネットの普及で、個人も簡単に世間に情報を発信できる。
今まで方法がなく、沈黙するしか無かった人が声を上げられる。
これは良い事ですが、
反面、度を過ぎたバッシングは、あまり良い事だとは思えません。
ましてや、それに便乗した誹謗中傷は、
決してやってはいけない事です。


  あ〜。すっかり話が横道にそれてしまいました。(^_^;A
  話を元に戻しましょう。 ヨッコラショっと。


このメールを最後に、F氏とのやり取りは途絶えました。
「必要ありません」と書いても、先方が必要を感じれば、
反論のメールが来るか…とも思ったのですが。
これ以上は不毛だと、先方もそう判断したのかも知れませんね。


浜田さんが私のレシピを参考にしたか、しなかったか?
結局それは解らずじまいです。
私はどちらとも断言しません。
ただ…
昨年8月にローカル局による紹介で、塩トマトの検索数が飛躍的にアップし、
それを捉えたのが、テレ朝のグッド!モーニング。
これにより、あっという間に世間に広がり、ブームになった。

つまり、私がレシピを公開してなければ、
テレ朝の企画もなく、
ブームも起らず、
浜田さんが本を出版する事もなかった。


これだけは、自信を持って断言できます。





次回は、まとめみたいな事を書く予定です。

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/09/21 11:00:22 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.