1713702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年03月05日
XML
テーマ:自転車(12825)
ちょっとブルベどころではないかも?なHAKKINYANです。こんにちは。m(_肉_)m

 いやぁ、ちょっと妻の身体に異変が…。
 今度、検査を行う予定ですが、検査結果次第ではブルベどころではなくなってしまいます(汗)。

 ま、自分にはどうにもできないので、とりあえず各種準備は進めて検査の結果が出てから考えましょう。

 ん~、妻は10年前に心不全を発症して障害を持ってしまったのですが、その後はやっと平穏に10年が過ぎようとしているのに…。
 何でもないことを祈ります…。


 さて、本題です。m(_肉_)m

 BRM317の準備の前に、3月に入り、新たにブルベのエントリーを二つ行いました。
 上記の検査結果次第ではDNSするかもしれませんが、とりあえずエントリーだけは!

 今回のエントリーは、こちらです。

BRM421東京600浜名湖鰻
BRM526日本橋400関東厄除け寺巡り

 先のは今年の目標、初の600完走&SRをかけて挑みます。
 このコースを選んだのは、仮眠場所に浜松の実家が使えるからです。
 そのまま実家でDNFしちゃったりして(笑)。
 それに、地元である静岡県を東西に走破したいからです。

 続いては、2月のBRM224神奈川400追い風をDNSしてしまったので、その代わりの400です。
 さすがに5月ならば気候もよく、オーバーナイトでも大丈夫でしょう!
 やっぱコンビニの駐車場の地べたで寝れる気楽さは、暖かい季節でないとね。
 それに平坦であることが、ヘタレちゃんなオイラにはありがたいです。
 12時スタートがよかったのですが、失念していて3月2日の朝にエントリーしました。
 したら12時半以降しかもう空きがなかったので、少しでも早い12時半にしたのでした。

 どちらもまずは出走、そして完走できるといいなぁ。
 

 さてさて、この冬の間に、実はLAKEのブーツを購入してしまいました!
 めっちゃ高価でしたが、シューズカバー付ける煩わしさから解放され、なおかつ雨の時の防水機能もあるので。
 冬のオーバーナイトには絶対に欲しい!と思って購入しました。
 ところが、先の神奈川の追い風はDNSしてしまったので(笑)。
 今のところ、寒い早朝の朝練で大活躍しています。
 脱着が簡単なので、玄関での出入りが速くて、そういった面からもとてもよいです。
 早朝に玄関でシューズカバーを付けるのにゴソゴソやってたらうるさいですしね。


 それから、BRM317日本橋300大仏巡りの準備も開始ですね。
 ただ、DNSの可能性は非常に高いです。
 冒頭の件もあるし、前の週末がライブイベントでほとんど家にいないので…。


 で、持って行く物に関しては基本、200の延長でよいと考えています。
 だいぶ慣れてきたので、あまり気が張らなくなりました。
 油断して忘れ物しないようにしないと(汗)。

 今回は、ロードバイクにするか、ツーリング車にするか?
 今のところ、ロードバイクにしようと思っています。

 というのも、最近、+20㎜長い120㎜のステムを導入して交換しまして。


(エントリーでさらにポイント5倍) NITTO(日東) UI-22BX(31.8)シュレッドレスステム(73゜)ブラック 120mm 自転車 ステム シュレッドレス


 それで長距離乗れるチャンスなので、走行後の身体からの悲鳴を聞いてみようかと。
 朝練で乗った感じでは、いくぶんラクになりました。
 まだ、若干延ばしても大丈夫かもしれない?と言う感じ。
 ただ、ハンドルの角度の調整が終わっていないので、その調整もしておかないとな。






 ということで、とりあえずはロードバイクで出走するつもりです。


 しかし、AR日本橋さんの方針は、「なるべく自動車を使わない」ことです。
 ん~、どうしよう?

 電車で行ける時間の7時スタートにはしたものの、ロードバイクを輪行袋から出し入れする練習していない…。
 時間もないし…。
 ツーリング車なら輪行経験有りだけど、寒い早朝に組立作業するのは手がかじかんでちょっと苦痛。
 400kmのように暖かい季節の日中のスタートなら良かったんだけどなぁ…。

 自走で行くとなると30kmちょっと。片道2時間半くらいを見込まないと…。
 それにスタートに遅れたくないし。
 300km+往復60kmは体力的にきついかなぁ。って、400完走の経験はあるんだけどね。
 しかもゴール後は、疲れている上に、深夜の時間帯で眠いだろうし…。
 おそらく電車が終わっている時間のゴールで、始発を待つ感じかなぁ?

 そう考えると自動車で行きたい…。
 ゴール後は車内で仮眠する場所にもできるし。
 ん~、どうしよう?
 もうちょっと悩もうと思います。
 というか、電車にできるように考えてみます。

 それから、コースですが、公式HPのリンク先ルートラボが3月2日に更新されていたので、自分で引いたルートも直してみました。

 キューシートって、あれかな?
 案内ハガキが届いて、そこにHPからのダウロード時のパスワードが書いてあるのかな?
 いずれにせよ、もう少し待ちますかね。


 そいでは、まったねぇ~。

 
 


にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月05日 18時20分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[自転車、ブルべなど] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

復活は? New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.