1713699 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年02月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ドラムのダウンアップ奏法が、なんかうまくできてきた気がするHAKKINYANです。こんにちは。m(_肉_)m

 いやぁ、日々、ドラムでハイハットを速く打てるようになるべく、ダウンアップ奏法を自分なりに思考錯誤しておりました。
 もちろんドラム教室で先生にもいろいろ聞いて。

 で、自分なりになんかちょっとできてきた気がするので、それを記録しておこうかと。
 自分の癖は肘が前後していたので、これをやめて、もっと手首を上下させることに重きを置くように意識していました。
 しかし、ダウンの時にどうしてもスティックの先端を意図的にボー上面に置きにいってしまうので、あまり速くならないし、ラクにもならないのでありました。
 骨、筋肉って速い往復運動はあんまり得意ぢゃないだろうから、これはなんか違うかなって思ったのです。

 で、手首って左右にひねるのって意外と速く動かせるんです。これはわかっていましたが。
 その動きを混ぜて振ってみる。

 ダウンの時に内側から下外側にひねる感じ。
 アップの時に下外側から内側にすくう感じ。
 完全に横ひねりだけだともちろんだめで、少し上下の動きと合わせる。
 イメージ的には親指の付け根の大きなプニプニ部分と中指で消しゴムを持った感じで手を握り、手首を使って中指の方向に消し消しする動作のような感じ。
 これをスティックに持ち替えてやると、アップの時に置きに行く動作を意識せずともなんか自然に打てる!
 しかも、非常にラクだし。
 おお!これか?って思った。

 ということで、この動きを日々練習しているのであります。
 今は膝で試しているけど、早くハイハットで試してみたい!
 そして、先生に見てもらおう!
 マスターできたらいいな。


 さて、本題です。m(_肉_)m

 BRM224神奈川400追い風ですが、DNSにします…。

 自分が独身だったら、問題なく出走して、チャレンジするんだけど、さすがに何かあったら家族に迷惑をかけてしまう身。
 真冬のオーバーナイトなんて、常識的な感覚が麻痺しているだろうから、やはり理解される範囲で挑むべきか?
 いや、常識語ったらブルベそのものが理解されないだろうけど…(汗)。

 やっぱDNSかなぁ?なーんて、思いました…orz。

 2月になって朝練で気温0℃くらいの時に数回走ってみたけど、手足の寒さ対策と、背中の汗の調整が難しいです。
 運動強度を保てば、なんとかなるかもしれませんが、深夜に眠くなったらそうもいかない。
 走力あれば、がっつりどこかで仮眠とれるけど、走るの遅いオイラには30分くらいの仮眠を2、3回とるのがせいぜい。
 真冬だとコンビニの片隅で寝るってわけにはいかず、コンビニイートインとか、24時間営業のファミレスとかの温かい場所にしないと。
 店は事前にもちろん調べておくけど、それって場所が限定されるわけで、そこまでは我慢して走らないといけない。
 ということで、けっこう弱気になりました。

 それに走り込みも全くできてないし。
 朝練は寒さに負けて、あんまり行けてないし…orz。
 行った時も全然スピードでないし…。
 せっかくリアキャリアとパニアバッグを取り付けたんだけど…。

 さらに後付けで理由を挙げるならば、これまで家族イベントをおろそかにしていた反省もあるし。
 さらにさらに、3月にバンドのライブがあるので、練習もしなきゃ間に合わないし。

 といったことで、今回はDNSして、もっと暖かい季節の400kmに変更しようと思い始めたのでありました。
 地元静岡県を横断できるコースなので、非常に楽しみではありましたが、それは4月の600km浜名湖鰻の時にしますかね。


 そいで、善は急げ!
 代わりとなる暖かい時期の平坦な400kmを挙げてみます。

○BRM512東京400ぐるっと首都圏
○BRM526日本橋400関東厄除け寺巡り
○BRM818千葉400ぐるっと房総

 東京のは、昨秋に完走したコースです。コースを知っているので、完走目的ならこれがベストです!自信もあるし。
 日本橋のは、寺巡りがおもしろそうですが、都会を走るので信号峠によるタイムアウトが心配です。
 千葉のは、これまた房総半島をまるまる走れるので、おもしろそうです。風と季節的な暑さが心配です。これは、2018年のSRに向けての最後の保険ですかね。

 いずれもエントリーまでまだ時間があるので、じっくり考えてみたいと思います。


 そいでは、まったねぇ~。
 


にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月23日 18時20分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

復活は? New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.