123442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママは、今日も元気★

小学生ママは、今日も元気★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海辺のQ

海辺のQ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

☆marie’s angel☆@ Re:日食(07/22) こんばんわ~^^ 日記の更新、嬉しいです…
海辺のQ@ Re:これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚.(02/11) chilimeさん コメントありがとうです。 …
chilime@ これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚. もう写真からも伝わってくるサクサク感… …
海辺のQ@ Re[1]:バレンタイン前夜(02/11) ☆marie’s angel☆さん こんばんは~。コメ…
☆marie’s angel☆@ Re:バレンタイン前夜(02/11) お・・・おいしそうぉぉ~♪♪ 予定もない…

お気に入りブログ

日本の教育は、これ… 今日9729さん
kabu☆chanのtreasure kabu☆chanさん
真・おやじ道! touki3141さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2007年01月18日
XML
カテゴリ:ママのはなし
PENTAXのK10Dという機種なのですが、
ついに買っちゃいました。




もう、すんごい感動です。

ホントに、きれ~。

プロの写真みたいに撮れます大笑い

オートなので、
ピントも、すべて自動です。

カメラと一緒に、デジタル一眼レフの本も購入しましたが、
こちら↓の本はとても分かりやすかったです。




ママ的には、
キヤノンのEOSの30Dという機種



が欲しかったのですが
お高いのと、それから、手ぶれ補正機能が
レンズにしかつかないので、
本体に手ぶれ補正機能のあるペンタくんにいたしました。

(手ぶれ補正機能付きレンズってめちゃめちゃお高いのです)


私(シロウト)の評価としましては、
キヤノンのEOS30Dは、本当に自然な色合いで
それでいて深みがある。
(EOSのkissXは色合いは自然ですが、深みに欠けるような・・・)


購入しましたペンタくんのK10Dは、
繊細な色合い・・・?
ではないかと思います。

それから、撮った写真を修整する
というのにも初挑戦。


世にこれほどカメラ好きさんがおみえなのが
ようやく納得いきました。はい。

これからバシャバシャ撮っていきたいと思います^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 09時35分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[ママのはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   今日9729 さん
とっても参考になります。
僕も検討をします。 (2007年01月18日 11時00分11秒)

Re[1]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   海辺のQ さん
今日9729さん
>僕も検討をします。
→ぜひ^^
大きな出費でしたが、後悔なしで
カメラ・ライフにはまりそうです。

今のところ、レンズは1つですが
あと、広角と望遠レンズがほしい・ほしい^^;
(しかし、高い・・・
レンズの沼(あれもこれもと、
本体よりレンズのほうでうーんと出費してしまう)に、
はまらないようにしなくては)

ちなみに、子ども・動物など
動きのはげしいものを
撮るなら、手ぶれ補正はとても便利です。

プロの写真家さんなどのコラムでも
キヤノンのEOSkiss(本体に手ぶれ補正なし)で
撮るなら、三脚は必須
といわれていますので^^
(2007年01月18日 13時18分56秒)

Re:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   ひな@7 さん
ちゃんとしたカメラで写真を撮るのって楽しそうですよねヾ(@~▽~@)ノ
いいなぁ~と思いマス。
ワタシもやりたいなぁ~とは思ってますがお金がかかるので断念(。>0<。)ビェェン
デジカメでガマンかな♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン♪
いつか「ミルククラウン」を撮りたいと思ってマス♪
森の中で水たまりに葉っぱからしずくが落ちて、で、そのしずくがミルククラウンになった瞬間を撮りたいなぁ~☆
って・・・設定がすごい細かいなぁ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!! (2007年01月18日 20時24分52秒)

Re[1]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   海辺のQ さん
ひな@7さん
ミルククラウン!
たしかにそそられます~~。
連写ですよね。きっと。
>ワタシもやりたいなぁ~とは思ってますがお金がかかるので断念(。>0<。)ビェェン
→たしかに、たしかに。
我が家もピンチです^^;
本当は、定年後の楽しみに~とか
思っていたのですが
被写体(子ども)がいるうちにはじめる?!
と一念発起でした。

>森の中で水たまりに葉っぱからしずくが落ちて、で、そのしずくがミルククラウンになった瞬間を撮りたいなぁ~☆
→わあ、きれいな感じですね。
いつか撮れますよ~。
人生、80年の時代ですから^^
これから、これから。 (2007年01月18日 21時05分44秒)

Re[2]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   今日9729 さん
海辺のQさん
>今日9729さん
>>僕も検討をします。
>→ぜひ^^
>大きな出費でしたが、後悔なしで
>カメラ・ライフにはまりそうです。

>今のところ、レンズは1つですが
>あと、広角と望遠レンズがほしい・ほしい^^;
>(しかし、高い・・・
>レンズの沼(あれもこれもと、
>本体よりレンズのほうでうーんと出費してしまう)に、
>はまらないようにしなくては)

>ちなみに、子ども・動物など
>動きのはげしいものを
>撮るなら、手ぶれ補正はとても便利です。

>プロの写真家さんなどのコラムでも
>キヤノンのEOSkiss(本体に手ぶれ補正なし)で
>撮るなら、三脚は必須
>といわれていますので^^
-----
*
おいそがしいのに返信、有難う御座いました。
参考にします。

何時か、このカメラで撮った、画像を見せていただけますか。
(2007年02月06日 19時16分16秒)

Re[3]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   海辺のQ さん
今日9729さん
こんばんは^^
>何時か、このカメラで撮った、画像を見せていただけますか。
→ありがとうございます。
がんばってアップいたします。

そういえば、K10Dで撮影した写真なのですが
こちら↓のブログの方のお写真が本当に秀逸です。
=この道はいつか来た道=
http://regulus.exblog.jp/

写す方の人柄まで透けて見える感じ・・・でしょうか。
こんな写真をいつか撮ってみたいのですが、
いつになることやら^^;
(2007年02月07日 21時04分48秒)

Re[4]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   今日9729 さん
海辺のQさん
>今日9729さん
>こんばんは^^
>>何時か、このカメラで撮った、画像を見せていただけますか。
>→ありがとうございます。
>がんばってアップいたします。

>そういえば、K10Dで撮影した写真なのですが
>こちら↓のブログの方のお写真が本当に秀逸です。
>=この道はいつか来た道=
http://regulus.exblog.jp/

>写す方の人柄まで透けて見える感じ・・・でしょうか。
>こんな写真をいつか撮ってみたいのですが、
>いつになることやら^^;
-----
ご紹介、有難う御座います。

いって見ました。すばらしいですね。 (2007年02月09日 02時35分21秒)

Re[5]:一眼レフ買っちゃいました^^(01/18)   海辺のQ さん
今日9729さん
>いって見ました。すばらしいですね。
→ホントすばらしいですよね^^
(2007年02月09日 08時57分30秒)


© Rakuten Group, Inc.