1046087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦の東京食いしん坊日記

お気楽主婦の東京食いしん坊日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

HANASIGAI

HANASIGAI

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

ikejiriguide@ 私もOGINO大ファンです こちらのプログでも紹介しています ikej…
Sol@ Re:KAN    東山(09/25) ここも長いですよね。使いやすいいいお店…
株式会社HIGASHIYA@ 電話番号削除のお願い 突然、コメント欄にて失礼いたします。 …
風来坊@ Re:しまだ    南青山(08/05) 今、しまだで面白い企画やってました。 …
うん@ Re:北京五輪女子サッカー最終予選・なでしこJAPAN vs 韓国代表(06/03) 見返り求めて応援してるならそもそも筋違…

お気に入りブログ

太陽とひまわり~ポ… GIRAS+SOLさん
Dennis, Arsene & Ar… gyoshiさん
グルメじゃないけど… BRANIFFさん
美味しいもの大好き… 恵比寿婦人さん
mughetto みゅげっとさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年04月03日
XML

花見にうつつを抜かしていたら(blog上よ雫
UPし忘れていました。

ずっと行ってみたかった西麻布の鉄板焼きやさん「きだんち」です。

木田さんのおうち→木田さんち→きだんち

鉄板焼きの名店「やきやき三輪」出身の木田さんのお店です大笑い

テレ朝通りを南下して人気フレンチ「ル・ブルギニオン」を過ぎて
麻布税務署の手前。

小さな看板の横の暖簾をくぐって階段を上がっていきましょう。
見逃さないようにねウィンク

8~10人くらいのカウンターにテーブル席が二つ。

清潔感ある店内は程よい明るさで居心地オーケー

我々はカウンター席、木田さんの正面です。

木田さんに食べたい物を伝えながら、オススメ聞きながら
アラカルトでお願いすることに


kidanti3.jpg


まずはビールビールビールそんな季節になりましたね!

 

kidanti1.jpgkidanti2.jpg

 
お通し
(左から)花山葵と岩のり、ウドと蕗味噌、ホタルイカ、
ウドのきんぴら、豆腐のみそ漬け、稚鮎甘露煮(だったかな?)

二人で六つの春の味でスタート!
ワクワクするスタートですよぽっ


kidanti4.jpg


イカワタの???
すぐUPしないとだめですね~忘れてしまいましたよ。
でも美味しかったよ!

 

kidanti10.jpg

 
ビールの後は白、オーストラリアのだったかな

 

kidanti5.jpg


海鮮を少しずつ盛り合わせ
鮪のほほ肉、穴子、牡蛎、蛤、烏賊、帆立

どれも美味しいけど、特に驚いたのが穴子。
薄っぺらと思いきや、ふっくら甘~い手書きハート

付け合わせの若布も箸休めにいいアクセント。

 

kidanti6.jpg


生桜エビのフワフワ(とろとろ?)卵焼き
春のお味ですね~

!他の方がオーダーした生ウニのフワフワ卵焼きは
ウニ一箱入れてました!
「おぉ~」と思わず歓声をあげてしまった。
次回はこれお願いするつもり。
(カウンターって楽しいな大笑い

 

kidanti7.jpg


そろそろ終わりの白子
白子手書きハートな私はオーダーしないわけにはいきませんパンチ
白子の下にはマッシュポテト焼

 

kidanti8.jpgkidanti9.jpg


牛肉ころころ焼
やっぱりお肉も食べたいしね~
カメラじゃよくわからないかもしれないけど、もやしが細くてシャキシャキ!!
これって、関西のもやしなんだって。
食感も味も断然関西もやしに軍配です王冠


この後お好み焼きにしようか、ねぎ焼きにしようか~
なんて考えていたところに

桜の話題が上向き矢印上向き矢印で、目黒川へ見に行こう!
ということになっちゃって...


結局お好み焼きはおあずけですしょんぼり

今回アラカルトだったけど、
こちらはコース(5500yen)がとってもお得なんです。

木田さんいわく「原価割れ」なんだってびっくり
海鮮物をどんどん回して新鮮なものを常に使用したいから...
ということらしいです。

お隣の男性が召し上がっていたのがコースなんでしょうね。

次回はコースにします、最後はねぎ焼たべてね!

 

 

きだんち    港区西麻布3-3-3 2F        
        03-3403-8989






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月09日 13時38分22秒
コメント(5) | コメントを書く
[鉄板焼き・お好み焼き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.