872337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月27日
XML
カテゴリ:こだわりの食材
めばる類は地方名がいろいろとありますが、先日は「たけのこめばる(黒めば
る)」のパックと「がしら(赤めばる)」のパックが出ていました。がしらも
がしらの煮付けにすると身がぷりっとし、骨からの身離れが良くて美味しいで
すが、いかんせん小型で、その割には骨が硬いので、ちまちまと食べる感じに
なってしまいます。そこで、尾を除いて25cmほどもある(たけのこ)めばる
を1匹買い、家内と分けるために半分に切って、めばるの煮付けにしました。

この時期のめばるはたけのこめばると呼ばれます。身離れが良いのはがしらと
同様ですが、今回は水と酒と塩でさっと火を通した潮煮(うしおに)にしまし
た。風味付けにうすくちしょうゆを数滴だけ加えています。紙の落としぶたを
して水から煮て、沸き立てば3~4分で火を止めます。最後に山椒の木ノ芽を
煮汁に入れ、食べる直前に温め直していただきました。うっすらと山椒の香り
が煮汁に移って、シンプルな味付けながら、めばるのうまみを味わえました。

   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月27日 23時23分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

椅子をめぐって――「… yhannaさん

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「続^8・実山椒のしょうゆ漬け」(06/01) New! そういえば、実山椒が冷凍庫に眠っていま…
はなだんな@ Re[2]:「続^2・びわ」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・びわ」(05/28) 嬉しいですね。 枇杷は大好物で、小さい頃…
はなだんな@ Re[2]:「牛肉のガンボ」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「牛肉のガンボ」(05/26) 野菜がたっぷり入っていて身体も喜んでま…
はなだんな@ Re[2]:「続・まぐろのたたき」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.