3746368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イサキ釣りに行って… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…
通行人@ Re:ヒグマ・・・(04/24) いつもありがとうございます。 各地でヒグ…
北のかりうど@ Re[1]:イワシ漁(04/07) 通行人さんへ この次の日にもう一回行き…
通行人@ Re:イワシ漁(04/07) お世話になっております。 留萌地域の降っ…
北のかりうど@ Re[1]:春遠し(03/20) 通行人さんへ 我が町あたりは??短いス…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/07/08
XML
カテゴリ:イカ漁

昨夜は今年初のイカ漁に行って来ました。

 

海状は幾らかのウネリが有る物の風はなく、ベストコンデションでしたね。

 

何せ一年ぶりと言う事もあって 釣り始めるまで若干の時間が掛かりましたが、

釣り始めたのが20時頃、止めたのが22時30分で実釣時間2時間半でした。

 

それから船上を片付け 帰港しようとサーチライトを点灯したが直ぐに球切れぷー

船体が小さいので漂流物に衝突すると、即 事故に繋がるので仕方なく漁り火を点灯した

ままユックリの帰港となり、帰宅時間が午前0時20分位かな。

 

で 今朝の食卓には

    IMG_0011.JPG

イカ刺しです。

活イカを即 刺身が旨いと言う方も居ますが、ホントは半日位経った位が一番旨いのです

よ。

そして

    IMG_0016.JPG 

定番の沖漬けです。

 

釣果は97ハイで初漁にしてはまあまあの所ではナイカイウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/08 03:24:20 PM
コメント(6) | コメントを書く
[イカ漁] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イカ初漁(07/08)   ひろくろ丸 さん
ヒラメ編、を見逃していました・・・。北のかりうどさんにしては珍しく興奮気味?な感じで読みながら私もにんまりしてしまいました。立派なヒラメですねぇ。他魚が小さく見えてます。 (2009/07/08 04:34:18 PM)

Re[1]:イカ初漁(07/08)   北のかりうど さん
ひろくろ丸さん

タシカニー  ウイッシュ!! (爆 (2009/07/08 05:49:07 PM)

Re:イカ初漁(07/08)   えてがみっ子 さん
そうそう
少し寝かしたほうが うまみも出るし やわらかくもなるし~

イカ刺し、生姜醤油でいただきます。
ぼんやり見えるのは、同じく生姜のようですね。 (2009/07/08 06:32:04 PM)

Re[1]:イカ初漁(07/08)   北のかりうど さん
えてがみっ子さん
>少し寝かしたほうが うまみも出るし やわらかくもなるし~

新鮮過ぎるのは木っ端のようで・・・
でも そんな新鮮なイカ刺しを食べるのも贅沢&ぐるめ?・・・食べて見て分かる事もありますね。

>ぼんやり見えるのは、同じく生姜のようですね。

そうです やっぱりイカ刺しはショウガが一番ですよね(確
(2009/07/08 09:21:10 PM)

Re:イカ初漁(07/08)   元Gang さん
僕は皮の色がざわざわと泳いでいるカツ烏賊を
ばきばきいって食べるのが一番幸せを感じます。
沖漬け!焼いて食べるのもいいなー・・・・。(涎
(2009/07/10 09:16:25 AM)

Re[1]:イカ初漁(07/08)   北のかりうど さん
元Gangさん

気晴らしにイカ釣りに行って来ては イカ が。
釣りたてのイカをバキバキ食って イカ った。
ナーンてね(笑

(2009/07/10 01:39:48 PM)


© Rakuten Group, Inc.