3745455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の狩人いい大砲だい

北の狩人いい大砲だい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

イサキ釣りに行って… 釣りバカ店主さん

若狭丸と、へっぽこ… 若狭丸さん
空のこころ みくりく1929さん
絵手紙ギャラリー「… えてがみっ子さん

コメント新着

北のかりうど@ Re[1]:ヒグマ・・・(04/24) 通行人さんへ ヒグマによる事故が起きない…
通行人@ Re:ヒグマ・・・(04/24) いつもありがとうございます。 各地でヒグ…
北のかりうど@ Re[1]:イワシ漁(04/07) 通行人さんへ この次の日にもう一回行き…
通行人@ Re:イワシ漁(04/07) お世話になっております。 留萌地域の降っ…
北のかりうど@ Re[1]:春遠し(03/20) 通行人さんへ 我が町あたりは??短いス…

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

プロフィール

北のかりうど

北のかりうど

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/11/15
XML
カテゴリ:肉料理

今日獲ったエゾシカ、この春に誕生した六ヶ月のオス。

 

ヒレが300gで小さすぎ。

で、喰った下矢印

IMG_0002.JPG

チョット切り方に難はあったが旨かったぺろり

 

子鹿のヒレ肉です。

 

誤表示ではありませんクール

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/11/15 10:25:44 PM
コメント(6) | コメントを書く
[肉料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タタキ(11/15)   通行人 さん
これはおいしそうです。
本当に綺麗な紅葉肉です。 (2013/11/16 02:06:03 PM)

Re:タタキ(11/15)   ここん さん
私の住む奈良も鹿には縁の土地で、県南部の吉野町では、鹿肉がいただけます。
北海道のも4度行きましたが、蝦夷鹿は口にしたことはないです。
一度、食べてみたいです。

追伸  ちなみに、県北部の鹿を食べると犯罪になります(笑) (2013/11/17 08:55:08 PM)

Re[1]:タタキ(11/15)   北のかりうど さん
通行人さん
>これはおいしそうです。
>本当に綺麗な紅葉肉です。

このエゾシカは当才子なので特に肉色が良いのだと思います。
(2013/11/19 09:15:59 PM)

Re[1]:タタキ(11/15)   北のかりうど さん
ここんさん
>追伸  ちなみに、県北部の鹿を食べると犯罪になります(笑)

公園のシカなのでしょうか(笑
(2013/11/19 09:17:42 PM)

Re:タタキ(11/15)   ブクマ者 さん
ブクマ者です。時々来ています。

エゾシカ肉は富良野で初めて食べました。
ジンギスカンより野性味がありますね。
あの匂いがなんとかできたらおいしくいただけるのですが
敷居が高いと感じました。

写真はおいしそうです。刺し身でいけそうに見えます。
(2013/11/20 06:26:40 PM)

Re[1]:タタキ(11/15)   北のかりうど さん
ブクマ者さん
>あの匂いがなんとかできたらおいしくいただけるのですが
>敷居が高いと感じました。

それはお気の毒でしたね。
この頃は余り聞かれないのですが、捕獲直後、その後の処理によって肉の値が天と地ほどの差があります。

ブクマさんは「地」のエゾシカ肉を食べられたのだと推察しますね。


(2013/11/20 10:04:29 PM)


© Rakuten Group, Inc.