1260737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/01/05
XML
カテゴリ:散歩・レジャー
今日はここ数年恒例となっている甥っ子との初詣の日です、行き先は浅草浅草寺
朝9時に待ち合わせをしていましたが、7時半に姪っ子が八景島シーパラダイスに
遊びに行く前に新年の挨拶に来てお年玉をせびっていった、挨拶とは名ばかりで
お年玉が一番の目的だ、子供にとっては大事な収入源のお年玉今も昔も変わりません。

気合いで二度寝をすると甥っ子に起こされ… 身支度をして出発、自転車で浅草まで
行こうと思いましたが、突き刺すような風に心が折れ小菅までチャリで
その後は東武線で浅草まで、一度このルートを味わうと楽な方を選んじゃいますね。

浅草駅からはまっすぐ雷門に向かうと道中人が少ない、こんなに空いてるか?
雷門に到着し参道を覗くとやはり空いている… なんでこんなに空いているのか
考えてみると今日は平日なんですね、それにしても空いていたな~

参道を歩いて本殿に向かう、普段なら人混みに体をあずけながら歩くような
状態なはずなのに、参道を歩く前後に人が居ないw 空いてるな~
あっという間に本殿に到着、本殿前の頭の良くなる煙をお受験生の甥っ子に
大量に掛け、手水をすませて本殿に行くと当然ですが空いていて、さほど並ばず
お賽銭箱前に到着して、甥っ子の合格祈願と家族の健康を祈願してきました。

雷門参拝入り口
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

仲見世通りもガラガラ
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

あげまんじゅう屋さんは大繁盛
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

まさか!凶・・・ 引かなければ良かった
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

これさえあれば間違いなく合格
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

空いているのでこんな所でも記念撮影可能
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

なんだかあっという間に初詣が済んでしまい予定が大幅にくるってしまった
すぐに本とさやで焼き肉を食べようと思っていましたが、まだ11時前です…
ふと遠くを見ると人だかりが、時間も早いので近寄ると猿回しをやっている
猿回しって見た事がなかったので最前列に座って見学、お猿さんがまだ
デビューしたての新猿で幼い、少々芸は雑でしたがそれなりに楽しめました。

猿回しを見てもまだ早いので今年は予定に入っていなかった花やしきに行く事に
これがまた花やしきも空いている、普段なら長い時間並ぶ長蛇の列がまったく
存在しない、と言う事で普段は敬遠してしまう乗り物に連続でバンバン
乗れました、やっぱり花やしきは平日に来てフリーパスがお得ですね。

初体験猿回し(動画)
2012年初詣浅草寺で猿回し
2012年初詣浅草寺で猿回し posted by (C)はらっく DSC-HX9V

遊園地は平日に限りますね
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

JRAで金杯と日刊競馬のカレンダーを購入し本とさやに向かいました
店の近所まで行くと嫌な雰囲気、どう見てもシャッターが開いていない^^;
平日は14時からか…

1月5日でも平日なら通常営業です… 食べたかったな・・・
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

本とさやの営業時間です
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

開店まで2時間も待ち時間がある、甥っ子は夕方から塾なのであまり
のんびりはしていられないので、スマホのプレイスで近所の焼き肉屋を検索
すると熙楽苑 (キラクエン)と言う焼き肉屋さんを見つけた、他にも
お店はあったがなんとなく入店、本とさやに行こうと思っていたので
金銭的な怖さは無かったが、お肉のお味がどうなのか不安だった、しかし
先に出てきたタン塩を見て食べてその不安は一掃しました、なかなか美味しい
その後ハラミとざぶとんを食べましたが美味しかった、生中2杯とサンチュ
野菜焼きも注文し、どうにか2人で完食した、会計をすると6000円かからず
普段本とさやなら1万円で小銭が少し戻ってくる感じが普通なので非常にお安く
感じました、しかし本とさやが営業していれば間違いなく本とさやに行きます。

と言う事で、甥っ子がお受験に成功したら本とさやにはリベンジしようかと。

ちなみに金杯は当たりませんでした。

熙楽苑 (キラクエン)タン塩、なかなか美味しい見た目も良い
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

熙楽苑 (キラクエン)ざぶとん、もっと分厚くても良いような
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

熙楽苑 (キラクエン)ファイヤー!
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V

花月堂 おみやげに買ったメロンパン美味しいですよぜひ
2012年浅草浅草寺で初詣
2012年浅草浅草寺で初詣 posted by (C)はらっく DSC-HX9V






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/07 01:39:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[散歩・レジャー] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

埼玉の古城址 搦手門 地黄八幡さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

背番号のないエース0829@ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisonla.com/@ Re:またまたマニフェストと違う事を民主党(05/23) cialis online bestellen originalcialis …

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.