1357428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるのひの気まぐれ通り雨

はるのひの気まぐれ通り雨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 31, 2007
XML
カテゴリ: 「水車」
   moete.jpg
作詞・作曲:山木康世  編曲:瀬尾一三
発売年:1977(昭和52)年3月1日 シングル『美しく燃えて』B面
    1977(昭和52)年4月21日 アルバム『水車』収録
    1979(昭和54)年11月1日 『THE BEST ふきのとうベストVOL.2』

ものすごい気まぐれな思いつきなんですけど、
ふきのとうの歌をあいうえお順に何かコメントしていけたら…
と思って、全曲集を見たら、一番最初は『哀歌』。
いやぁ、もう、企画1回で終わるかもしれない、
「ふきのとうの山木さんボーカルで一番好きな曲は?」
と聞かれたら、迷わずこの『哀歌』をあげるくらい好きなのです

なんで?と言われても困りますけど…
基本的に、哀しい歌が好きなのです
山木さんの曲の中でも、特に暗いというか(失礼!)、
いや、でもそれがいいんですよね
3拍子もいいね。
ふきのとうの曲って、Cmの曲って、少ないんですよね…
これと、「微笑み」ぐらいしか、ないと思うんですよ(多分)
Cmって、特に哀しい感じがしないですか…?
って、一度、知人に尋ねてみたら「調は関係ないのでは?」と言われて
否定的意見だったんですけど…
いや…でもね、調も大事だと思うんですけどね
ベートーヴェンの「運命」だって、Cm(ハ短調)ですよ…
…って、それは関係ないか…
詞の内容は、これから二人で暮らし生きていきたい様子なのに、
何か幸が薄い、哀しい雰囲気が漂います
周りから祝福されない二人という感じなのでしょうか

歌詞の中に「桜の花びら 雪のように…」「おぼろ月」「春霞に祈る」という
言葉が出てくるので、『ふきのとうGIFT BOX』では『春』のdiscに
収録されています。
『GOLDEN BEST SINGLES I』でも聴くことができます。
     試聴はここココ

また、ビデオ『15周年 少年達の夏』では、山木さんの歌う姿が見られます

最近のソロライブでは、ふきのとう時代とは違った雰囲気で
朗々と哀しく?『哀歌』を歌いあげてくださる山木さんです。

名古屋の皆さん、明日は楽しんできてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2008 02:52:58 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   うる3世 さん
こんにちは^^

goo のブログ検索で「ふきのとう」を検索したら、この記事がTOPでした^^

お、「はるのひさん、書いてるな」って^^

最初のコメントって、うれしいですね。

数々ある「山木節」の哀しいほうの歌です。
「春霞に祈る~~」ってとこほんとにたまらんですね。

このシングルのA面なんですけど・・・
いまいち、好きになれない歌です^^;;
「美しすぎる~~」ってのが、引っかかる。
野口五郎の「美し過ぎて 君が怖い~~」を思い出してしまうのです。
「美しすぎる女性」ってどんなでしょうね?
あんまり、「美しいすぎる女性」を見たことがないのですが・・・^^;;

すいません、A面のコメント、お許しください。

「あいうえ ふきうた」おもしろそうな企画ですね。期待します^^

では、勝手に、「ふきうたINDEX」にUPしておきます。 (May 31, 2007 05:12:04 PM)

うる3世さん   はるのひ1918 さん
>goo のブログ検索で「ふきのとう」を検索したら、この記事がTOPでした^^

うる3世さん…「goo のブログ検索」って初めて見ました…ほんとだ、ありがとうございます。^^

>数々ある「山木節」の哀しいほうの歌です。
>「春霞に祈る~~」ってとこほんとにたまらんですね。

いいですよね。でも春霞に祈るというような繊細な男心がイマイチ理解しづらいような歌詞ではあります…メロディーは大好きなんですけどね。

>このシングルのA面なんですけど・・・
>いまいち、好きになれない歌です^^;;
>「美しすぎる~~」ってのが、引っかかる。
>野口五郎の「美し過ぎて 君が怖い~~」を思い出してしまうのです。
>「美しすぎる女性」ってどんなでしょうね?
>あんまり、「美しいすぎる女性」を見たことがないのですが・・・^^;;
>すいません、A面のコメント、お許しください。

全然OKですよ^^ 「美しく…」の時にまたお願いします(笑)「う」やからもうすぐですよ。
あーすみません野口五郎の「美し過ぎて 君が怖い~~」がわかりません。^^;
「美しすぎる女性」って、坂井泉水さんみたいな感じかな…シュン

>「あいうえ ふきうた」おもしろそうな企画ですね。期待します^^

もうすでに、次の曲で困っている感じです…   (May 31, 2007 06:02:52 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   コックン4592 さん
なんで?と言われても困りますけど…
基本的に、哀しい歌が好きなのです

この気持ち
すっごくわかる。
僕もこの2曲(A面B面とも)
繰り返し聴いて歌った時期がありました。
いつごろだったのか記憶にないのです・・・

(May 31, 2007 06:46:43 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   うまぽけろんろん さん
月日は過ぎて行く・・どんどん過ぎて行く・・
山木さんや細坪さんコンサートの活動に参加する計画が立てられない自分が哀しい。。。

はるのひさんのきまぐれでも
ふきファンにとっては
次の御題が楽しみの企画ですね。
私も「哀歌」好きです。
ふきのとうの歌にしては珍しく?コードが簡単なので良く歌っていました。^^
今の流行の歌はラップ調で年取ってから歌えんやろうと言う歌も多いんですが・・
ふきのとうの歌は
年を取ってからでもしっとりと歌えるので
本当良かったです。あ~本当は年は取りたくないんだけど・・^^;
(May 31, 2007 07:37:41 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   親こあら さん
今晩は!!

タイトル通り哀しい歌ですよね。楽曲の具体的な背景は判りませんが、この二人のその後が気になります。
アコギの音もかなり哀しいです・・・ (May 31, 2007 08:45:40 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   ゆみ さん
哀歌 この歌に反応しないわけには いきません。
だって、だって、大好きなんだもん。
札幌でファンの集い?をして戴いた時も、この曲を一番好きな曲と言って歌って貰えたの。

詩も曲も歌い方もギターも 全部 好きやねん。

今日は東京は凄い雨です。
明日は晴れるのかな? はるのひさん京都待ち遠しいね(^_^)v

この企画続けてね♪ (May 31, 2007 09:47:52 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   koutaH さん
私もどちらかと言うと悲しい歌の方が好きかな。
フォーク世代?の人はそういう傾向が強いように
感じます。
情景の見える歌が好きです。

話は変わりますが・・・・
以前、TVで 森田公一とトップギャラン  の
青春時代♪をスピード” が歌っていました。
会場の若者は拳を上げて立てノリです・笑
なんか・・・違う・・・ (May 31, 2007 10:41:00 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう   どら さん
僕も好きな曲のひとつです。
山木さん、3拍子好きなのかな?
ちょくちょくありますね。
メジャーの3拍子も好きだな~。 (May 31, 2007 11:12:22 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   Moca さん
はるのひさん、こんばんわ。
素晴らしい企画ですね。ぜひ続けてください。
(うるさんのふきうたリンクがすぐに埋まりそう ^^)
あいうえお順なら次は「011」の、あの曲ですね。
「流星ワルツ」は・・・ほとんど最後だ・・・何年後だろう(笑)

「哀歌」いいですね。自分も哀しい歌が大好きです。
「捨てた町」「悲しい噂」・・・許されない恋だったんでしょうね。 (Jun 1, 2007 01:40:32 AM)

コックン4592さん   はるのひ1918 さん
>なんで?と言われても困りますけど…
>基本的に、哀しい歌が好きなのです
>↑
>この気持ち
>すっごくわかる。
>僕もこの2曲(A面B面とも)
>繰り返し聴いて歌った時期がありました。
>いつごろだったのか記憶にないのです・・・
-----
そうそう… 好きなものに理由なんてないので、こういう企画は「好きだ!」だけで終わっちゃうのかも。
コックンはこのシングルも持ってたでしょ。出た年からして、大学生の頃か、ビンちゃん物語の頃か…じゃないですか? 私はベストが出てしばらくしてから知ったので、中学か高校生ぐらいだったかな。 (Jun 1, 2007 02:12:54 AM)

うまぽけろんろんさん   はるのひ1918 さん
>月日は過ぎて行く・・どんどん過ぎて行く・・
>山木さんや細坪さんコンサートの活動に参加する計画が立てられない自分が哀しい。。。

うまぽけさん、忙し過ぎるの? 最近。

>私も「哀歌」好きです。
>ふきのとうの歌にしては珍しく?コードが簡単なので良く歌っていました。^^
>今の流行の歌はラップ調で年取ってから歌えんやろうと言う歌も多いんですが・・
>ふきのとうの歌は
>年を取ってからでもしっとりと歌えるので
>本当良かったです。あ~本当は年は取りたくないんだけど・・^^;
-----
そうなんだ~うまぽけさんはギター弾けて歌えるからそんな思い出もあるんですね。(ふきのとうってコード簡単なの多いんじゃないの…?)^^;
確かにね…ラップなんて、年をとったらどうするの?!
年をとってからでも歌えるよ~なんて、ご本人はそんなつもりはなかったのかもしれませんが、それって素晴らしい歌だわきっと。^^  (Jun 1, 2007 02:21:57 AM)

親こあらさん   はるのひ1918 さん
>タイトル通り哀しい歌ですよね。楽曲の具体的な背景は判りませんが、この二人のその後が気になります。
>アコギの音もかなり哀しいです・・・
-----
こんばんは~。そうですよね、私も背景はわからないのですけど、想像の中の物語だと思うんですよね。二人のその後ですか…うわー考えたことなかったな~ よく続編を作られる方もいらっしゃるけど、ふきのとうについてはないですよね、多分。アコギの音…親こあらさんも演奏なさいますか?^^ 哀しく弾いてくださいね。  (Jun 1, 2007 02:34:57 AM)

ゆみさん   はるのひ1918 さん
>哀歌 この歌に反応しないわけには いきません。
>だって、だって、大好きなんだもん。
>札幌でファンの集い?をして戴いた時も、この曲を一番好きな曲と言って歌って貰えたの。
>詩も曲も歌い方もギターも 全部 好きやねん。

ゆみさんも、一番好きな曲だったんですね~♪
ウンウンいつも山木さんを熱く応援してらっしゃるゆみさんなら、リクエストして貰えるだけのことはありますね。
関西弁もばっちりですね。でも「好きやねん」は大阪弁かな。京都でも言うかもしれないけど京都弁よく知らないんです。私なら「好きなんやわぁ」という感じかな。「好きじゃけぇ」はどこでしょう^^

>今日は東京は凄い雨です。
>明日は晴れるのかな? はるのひさん京都待ち遠しいね(^_^)v
-----
あら、ゆみさん東京ですか。それから名古屋→京都へ。お気をつけて来てくださいね。ゆみさんの行動力に脱帽!   (Jun 1, 2007 03:10:44 AM)

koutaHさん   はるのひ1918 さん
>私もどちらかと言うと悲しい歌の方が好きかな。
>フォーク世代?の人はそういう傾向が強いように
>感じます。
>情景の見える歌が好きです。

あれ? 洋楽好きなkoutaHさんからそんな感想が聞けるとは意外。フォーク世代だから?^^
情景の見える歌… ふきのとうはまさにそう言われているんです~

>話は変わりますが・・・・
>以前、TVで 森田公一とトップギャラン  の
>青春時代♪をスピード” が歌っていました。
>会場の若者は拳を上げて立てノリです・笑
>なんか・・・違う・・・
-----
スピードって、あのSPEED?
あぁ、なんか想像できますね… それはそれで…
森田公一とトップギャランの青春時代…
どんなノリが正しいのか、私も正直わからんヨ!(笑) ほんとのフォーク世代じゃないから…  (Jun 1, 2007 03:20:37 AM)

どらさん   はるのひ1918 さん
>僕も好きな曲のひとつです。
>山木さん、3拍子好きなのかな?
>ちょくちょくありますね。
>メジャーの3拍子も好きだな~。
-----
ありますよね。それも、何か印象的な曲が多いような。
メジャーの3拍子って… 私がすぐ思いつくのは「おめでとう乾杯」ぐらいかな~。   (Jun 1, 2007 03:34:18 AM)

Mocaさん   はるのひ1918 さん
>素晴らしい企画ですね。ぜひ続けてください。
>(うるさんのふきうたリンクがすぐに埋まりそう ^^)

こんばんは~。毎週きちんと取り上げてらっしゃるうるさんでもまだ途上なのですから、まだまだ~

>あいうえお順なら次は「011」の、あの曲ですね。

そうなんですよ… いきなり難しい…

>「流星ワルツ」は・・・ほとんど最後だ・・・何年後だろう(笑)

ほんとですね…おそろしい… きっと誰にも見向きもされなくなって…
Mocaさんはその時まで、協力してくださるんですよね?(笑)^^;

>「哀歌」いいですね。自分も哀しい歌が大好きです。
>「捨てた町」「悲しい噂」・・・許されない恋だったんでしょうね。
-----
う~ん。許されない恋って、どんななんでしょう…山木さ~ん。。。  (Jun 1, 2007 03:45:38 AM)

Re:どらさん(05/31)   どらちゃん3883 さん
はるのひ1918さん
>メジャーの3拍子って… 私がすぐ思いつくのは「おめでとう乾杯」ぐらいかな~。  

3拍子と6/8の間みたいな感じですが、「雨雨降れよしめやかに」や「達磨オヤジの歌」もそうですよね。
あとライブ盤でしかないんですけど「春の雨(?)」。
古いところでは「成人式」も好きな感じです。 (Jun 1, 2007 06:24:16 PM)

Re[1]:どらさん(05/31)   はるのひ1918 さん
>3拍子と6/8の間みたいな感じですが、「雨雨降れよしめやかに」や「達磨オヤジの歌」もそうですよね。
>あとライブ盤でしかないんですけど「春の雨(?)」。
>古いところでは「成人式」も好きな感じです。
-----
あ、そっかそっかー。いろいろあるじゃないですかぁ。(笑)
「冬銀河」も「タイムトラベル」もシンプルで好きです~♪  (Jun 1, 2007 11:40:56 PM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   マーガレット さん
はじめまして 先月からお邪魔している者です
はるのひさん・皆さまよろしくお願いいたします

先日細坪さんのライブに行ったのをきっかけに、ふきのとう熱が再発してしまいました

「哀歌」と聴いては語らねば…
まさにsingles 1からこれだけを日がな一日聞いている最中なんです
みんな捨てて出てくって二人ですよね 
いつまでも引きずりそうだし、待っているのは幸せじゃなくて、肺結核とか
気候のいい時期に窓を開けずに(お隣は一日庭に出ているご夫婦なので)、山木ワールドに浸る幸せを満喫してます (Jun 2, 2007 02:55:59 PM)

マーガレットさん   はるのひ1918 さん
マーガレットさん、はじめまして!カキコありがとうございます。

>「哀歌」と聴いては語らねば…
>まさにsingles 1からこれだけを日がな一日聞いている最中なんです
>みんな捨てて出てくって二人ですよね 
>いつまでも引きずりそうだし、待っているのは幸せじゃなくて、肺結核とか
>気候のいい時期に窓を開けずに(お隣は一日庭に出ているご夫婦なので)、山木ワールドに浸る幸せを満喫してます
-----
そうなんですか~私もふきのとう熱の再発でこんなことやってるわけなんですよ。いかにも健康的そうなお隣側の窓を開けずに(笑)山木ワールドに浸る、それは何か私と同じ類のものを感じてしまい、親近感がわいているところです(笑)ぜひ山木さんのライブにもお越しください、偶然昨日行ってきました、また後でレポ書きますのでどうぞよろしくお願いいたします。   (Jun 3, 2007 11:47:50 AM)

Re:ふきうた#1:「哀歌」/ふきのとう(05/31)   たかちゃん さん
また久しぶりになってしまいました。ポリポリ。
でも、いい企画ですねえ。
僕は村下孝蔵さんの楽曲でこのような企画をしてみよかな。(笑)
僕も「哀歌」、けっこう好きです。
タイトルがよくわからないものもありますが、こうして見ると山木さんの歌われている楽曲も心にしっかり残っているものですね。 (Jun 6, 2007 05:27:19 PM)

たかちゃんさん   はるのひ1918 さん
>また久しぶりになってしまいました。ポリポリ。
>でも、いい企画ですねえ。
>僕は村下孝蔵さんの楽曲でこのような企画をしてみよかな。(笑)
>僕も「哀歌」、けっこう好きです。
>タイトルがよくわからないものもありますが、こうして見ると山木さんの歌われている楽曲も心にしっかり残っているものですね。
-----
たかちゃんさんお世話になってます。
村下さんで是非やってください。読んでみたいです。
そうですよね、ちょっと忘却の彼方にあるような楽曲の旅をして自分も楽しんでみたいと思います。  (Jun 8, 2007 12:15:07 AM)

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はるのひ1918

はるのひ1918

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Favorite Blog

肥えた DY28さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

♪スウィングしなけり… key-sanさん
くるくるな毎日 てんきあめ2510さん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
親こあらのレトロ館 親こあらさん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
流 星 iku039063さん
オレンジの・・・ ++sania++さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

はるのひ1918@ Re[1]:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) ひろみさんへ はじめまして、コメントあり…
ひろみ@ Re:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) 広島在住の60代です 高校の時からふきのと…
はるのひ1918@ Re[1]:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきんとうさんへ はじめまして、でしょう…
ふきんとう@ Re:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきのとうと竹田さんのエピソードが、き…
はるのひ1918@ Re[1]:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K’s 2012さんへ お久しぶりです^^ 良…
K’s 2012@ Re:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K's さんに伝われ! 伝わっています…
はるのひ1918@ Re[1]:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) うる3世さんへ コメントありがとうござい…
うる3世@ Re:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) 久々のコメントです。 いろんなが亡くな…
はるのひ1918@ Re[1]:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) norikunさんへ はじめまして、コメントあ…
norikun@ Re:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) 「これから」 千里さんの曲では3本の指に…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.