15277056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年08月25日
XML
カテゴリ:食事
吉祥寺聘珍樓の8名でのお祝いランチ。

こちらは1皿時価で追加でお頼みした石垣鯛。
前菜を食べているタイミングでおすすめがありました。



蒸し煮にされたのは一番上の魚です。

演出しては華やか。
お祝いにどうですか?とのこと。
でも、gはあるんだけど、値段を言わずに「お祝いだから」とすすめられ、一同沈黙。



時価って怖くないですか?

そこで、すかさず近くの家族がお店のかたのメモを見て値段確認。
5000円くらいと聞き、それならね、、、という流れになった。

事前に打ち合わせしているか、あらかじめ知っているといいのかも。



のこしたくない。
でも、大きい、、、と思ったけれど、一人分はちょっぴりですとのこと。




一人分はこんな感じ。
野菜などもアレンジされていて、上手に出来上がっている。




まぁ、お祝いだしよかったか・・・という雰囲気になった。



・海鮮入りチャーハン

海老とか存在が分かるくらいにころっとはいっている。



まさにパラパラチャーハン。
チャーシューの王道も好きだけれど、これはやっぱりランクが上に思える。



デザートは
・フルーツ入り杏仁豆腐

これはもう手堅く、、、デザートとしてさっぱりしていて美味しい。



驚きはないけど安心なお味だった。
スイーツをもっと食べたい人には、平日ランチ時間帯のアフタヌーンティなどを試すのもいいのかもしれない。

ともかく、コースでおなかがいっぱいになりました。
特別の日のためのコースのため、どれも、セレクトされた内容になっているし、お祝いらしい豪華さがありました。

吉祥寺の老舗中華、随分前に紹介した第一ホテルにあった六本木 樓外樓 、以前ご紹介した竹爐山房もなくなってしまったので、ここは残っていてほしいものです~。



吉祥寺 聘珍樓 2020年の記事は​こちら​!2013年の記事は​こちら​!2022年 前菜の記事は​こちら​! 昔ながらの酢豚と芙蓉蟹の記事はこちら!エビの麻辣ソース和えと上海蟹入りチャーハンの記事はこちら!桃まん、亀ゼリーなどの記事はこちら!2023年6月の前菜、かに玉などの記事は​こちら​!2026年6月、後編、海鮮焼きそばなどの記事はこちら!2023年8月、お祝いランチ、前編の記事はこちら!中編の記事はこちら


聘珍樓、マンゴープリンキの素の記事はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月26日 08時03分35秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   エンスト新 さん
おはようございます
時価、居酒屋ならボラれますね^^ (2023年08月25日 06時45分12秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   Blue*Hawaii** さん
時価、ドキドキしますね!
1人分に美しく盛り付けてくれるのですね~
デザートまで細かな気配りを感じます (2023年08月25日 07時09分35秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

めでたいね。特価ので食べられるんだもん。(#^^#) (2023年08月25日 11時48分00秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   歩世亜 さん
今晩は。

時価は正直辛いですね。

こちらでも「きんき」と言う魚が時価で出ていますが、頼む勇気は出ませんよ。

大体5千円ぐらいではありますが・・・ (2023年08月25日 12時56分45秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   マロングラッセ♪829 さん
時価のお料理、重さだけのご案内でお値段不明、、頼み辛いですよね~
「お祝いだから」って、ちょっと不親切に思いました。
でも美味しく召し上がられて良かったです。
パラパラの炒飯、家庭ではなかなかこうは行きませんよね❗️
お祝いのお食事会、豪華で美味しくて何よりでした☆彡
(2023年08月25日 20時26分41秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

東京から戻りました。

今日はご挨拶まで。
(2023年08月25日 20時47分49秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   土佐ぽん太 さん
こんばんわ
高級中華料理屋のチャーハンは、米の芯一粒一粒に卵が包まれていますね。パラパラしていておいしそうです。 (2023年08月25日 22時07分15秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   Mew♪ さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます。
京都のタクシー運転手さんも仰っていましたが、東京もこの数年で、飲食店の閉店相次ぎましたね。一票を投じるために応援したいお店は意識して足を運びたいと思っています。 (2023年08月25日 22時22分52秒)

Re:聘珍樓(吉祥寺)の個室でお祝い 後編(08/25)   Belgische_Pralines さん
時価だけは止めて〜って思いました。

丸ごと一匹な時価なんて怖いですよー。

時価だとしてもこの場で教えてくれたらいいのに。

沈黙しちゃいますよね。

お祝いだからこそそんな沈黙がないようにしていただきたいです。 (2023年08月25日 23時51分41秒)

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(424)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【お取り寄せレポ】… New! hagi_hisaさん

フライングスター(… New! Mew♪さん

師岡熊野神社 & 師… New! コーデ0117さん

2024/06/05(水)・=… New! 恭太郎。さん

TOYAMA キラリ New! Blue*Hawaii**さん

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.