2814453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…
ととろ@ Re:(05/15) ドラマ化されるとしたら、主演はどなたを…
はるさめ3428@ Re[7]:2023年中文読書記録(今さら)(02/05) ねずみのチュー太郎さんへ 先程やっと《…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.03.22
XML
カテゴリ:中検
筆記が難しかった!

昨日は「受験者平均点くらい取れるかもよ。」とお気楽にほざいていましたが、
問題を見て唖然。。。長文読解では私が未だによく理解していないけど、ちゃんと
勉強するのが面倒くさくてほったらかしてきた文法の問題があって「分からん。。。」
と暫し固まってしまいました。

とりあえず、「せっかく受けるんだから真剣にやろう!」と思い直して、あーでもない
こーでもないと考えながらのろのろ進めていたら、残り時間15分の時点で最後の
中国語作文が真っ白!大慌てでめちゃくちゃに書きなぐりました。

1番の問題はちょっと難しいと思ったので、2番と3番の問題から先に書きましたが、
3番を書き終えた時点で残り時間2分!最後に書いた1番の作文はほとんどうわ言に
近いくらい意味不明でした。もういっそのこと書かない方がよかったかも。

今日の筆記はどう考えても50点くらいでしょう。分からない言葉がいっぱい
あったし。まあ私は自己採点をしないのでほんとのところよく分かりませんが。

でも、自分が今後力を入れて勉強するべき部分がはっきりしたので、何らかの収穫は
あったのではないかと思います。

あと試験会場は家から電車で1時間の中心街にあったので、普段はいけないお店に
行ってきました。

行ったお店はジュンク堂とロクシタン。近所の郊外型ショッピングセンターには
入っていない憧れのお店です。

ロクシタンではハチミツとレモンのハンドクリーム、ジュンク堂では
「しりとりで覚える中国成語1000」(大学書林)
「中国語時事文の読み方」(大学書林)
の2冊を買いました。いや~、さすがジュンク堂。超レアな本を置いています。

「中国語時事文~」なんて初版が昭和35年ですよ!
あと「しりとり~」は消費税3%時代の本なのでレジで読み取れず、店員さんが
手でレジに打ち込んでいました。

2冊とも文庫サイズで持ち運びに便利なので、持ち歩いてちょこちょこ読む
予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.22 15:50:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.