2814450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…
ととろ@ Re:(05/15) ドラマ化されるとしたら、主演はどなたを…
はるさめ3428@ Re[7]:2023年中文読書記録(今さら)(02/05) ねずみのチュー太郎さんへ 先程やっと《…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.28
XML
カテゴリ:中検
どこへって?

もちろん、今日平成22年3月28日と言えば中検の日!
準1級受けに行ってきましたよ。

過去2回受かっているのに、なんで?と思われる方も多いと思いますが、
今日は純然たるレベルチェック。。。っていうかほとんど「中国語クイズ大会」
に参加するぞ~!くらいの気持ちです。更新扱いなので受験料4,000円だし。

あと、本当に一人っきりで中国語をやっているので、さみしいっていうか
ちょっとは中国語勉強している人たちの中に混ざりたいっていう気持ちもありました。

ちなみに試験勉強は全然していません。いつもは「全然勉強してない~!」とは
言っても直前に過去問2回分くらいはやってましたが、今日はそれすら一切無し!

ぶっつけ本番でどこまでやれるのかを試してみました~!。。。な~んて、
仕事でテンパってて中国語どころではなかったというのが実情です。

今日の試験は合格するのが目的ではないのでかなりリラックスして受験できました♪
「あ~。。。この言い回し、知らなかったな~。まだまだ知らない言葉がたくさん
あるな~。」と自分のレベルを軽く確認する感じで。けっこう楽しかったです。

あと、試験を受けに来る女性の服装にも注目!
若いのに、日本の流行とはかけ離れたあり得ない色やデザインの服を着ているのは
たぶん、中国留学帰りですね(断定 笑)。

私の前の席の女性は、青(本当に絵具の青!)のカットソーの一面に水玉風に鋲(?)が
打ちつけてある服でした。。。ファスナーの付け方もかなり雑だったし、あれはどう
考えても日本国内仕様ではないです。

あと、試験前によさげな参考書を見ているお兄ちゃんがいたのですが、その子、表紙
カバーを裏返して読んでいたので、斜め後ろの席から覗き込んでもタイトルが分からず、
「よしっ!試験が終わったらちょっと聞いてみよう。」と思ってたら、そのお兄ちゃんは
さっさと試験を済ませて12時前に出て行ってしまった。。。ちぇ。

それから、試験が終わって会場を出る時に中国語教室の案内を配っている中国人の
老師から「ひさしぶり!ここんとこ顔見なかったねぇ。忙しかったの?」
と中国語で声をかけられました。(いや、合格したからこなかったんですけど。。。)

2年前までは毎回欠かさず受けてましたもんねぇ。そういえば。

そんなこんなで、今回は試験自体よりも上記の体験(?)が新鮮でした。

しかし、もう準1級は受けなくてもいいですね。
と、なると次は1級?。。。それもないな。ぜってぇ無理。

勉強の軸を会話にシフトするか?とも考えましたが、今の私に会話は
あまり魅力的ではないんですよね。
元々映画・ドラマを聞き取りたいっていうのが主な目的なので。

とりあえず、当分は中国語の小説をちびちび読みながら細々中国語を
続けていこうかな、と思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.28 16:55:00
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.