2813347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…
ととろ@ Re:(05/15) ドラマ化されるとしたら、主演はどなたを…
はるさめ3428@ Re[7]:2023年中文読書記録(今さら)(02/05) ねずみのチュー太郎さんへ 先程やっと《…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.24
XML
カテゴリ:その他試験
今日の午前中c.testの過去問をやってみました。

とりあえず2006年のヤツから。

結果は。。。

ちょっと凹み気味。

間違い探しの部分の正解が10問中2問。がび~ん(ーー゛)。

答え合わせをした後「大丈夫か?」と暗い気分になりました。

この間違い探し、HSKの時も苦手でした。

間違いのパターンは単純な文法上の間違いだったり、使われている単語の
意味が違ってたりと、そこまで高度な知識がいるわけではないと思うんですけどね。

間違った問題を見直しても、恥ずかしながら
「この文章のどこが間違っているかわからん。。。」
と、いくら考えても分からないものがあり、ストレス溜まります。
この問題集、解説がついてないし。

こんな時、教えてくれる先生がいる人はいいなあ、とか思いますね。

今日は午後から「相棒」の2時間スペシャルの再放送を見てしまいました。
昨日「テレビは控える。」と書いたばかりなのに。

とりあえず、明日からはリスニングの問題を聞こうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.24 23:05:45
コメント(0) | コメントを書く
[その他試験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.