2813234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…
ととろ@ Re:(05/15) ドラマ化されるとしたら、主演はどなたを…
はるさめ3428@ Re[7]:2023年中文読書記録(今さら)(02/05) ねずみのチュー太郎さんへ 先程やっと《…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.03.19
XML
カテゴリ:日常
中検は来週日曜。もう何日もありません。

多少は勉強しないと今度はヤバいかもよ。

と思って、今日は朝から
「今日は定時退社して3時間くらい勉強するよっ!メラメラ」
と秘かに決心していましたが、定時直前に両手に大量の書類を持った男性社員が
「はるさめさ~ん。これお願いしますね。」とドサッ。

あと10分だったのに・・・とほほ。
「てめぇ!ぶっコロす!<`ヘ´>」
と心の中では思いつつも、営業スマイルで
「いいですよ~。そこに置いといてください。」
と、黙々と書類チェックそして入力。

終わったのは午後9時でした。もうやだ。

去年4月に今の部署に異動になってから結構激務で、普通の状態の時ですら
時間内にはまず業務が終了しない。いつも1時間~2時間の超過。

昨年の10月末~12月にかけては大きい仕事が3~4件お団子状態でやってきて
毎日12時~午前2時帰宅。土日も10時間労働という、もう過労死寸前の
状態でした。

で、この悪夢の昨年10月末~12月の期間、ほんっとうに中国語からは心が離れていて
このブランクのせいで自分の中国語能力がちょっと低下してるんですよ。
なので、今回の中検は本格的に勉強したかったんですよねぇ。ブランクを埋める意味でも。

しかし、仕事の疲労感がすごくてやはり平日の勉強は無理です。

あ~!仕事辞めた~い!

でも将来のこととか考えると働いて貯金もしたいし、「どうせもらえない。」と言われて
いる年金ももしかしてもらえるかもしれないので少しでも長く厚生年金の掛け金を納めたいし
(↑かなりの保守派デス)

と、いうわけで明日も仕事です。あきらめモードで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.19 21:51:19
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ぐちぐちぐちぐち   しゃんいぇ さん

なんか、石原さとみのCMみたいですね(-.-;)
私は最近、ずーっとヒマだったのに昼休憩数分前に時間のかかる扱いが来たりしてちょっと凹むことが多いです(T_T)もうちょい早よ来ておくんなましよ…
私、今ほんっと勉強意欲ありません(ドヤ)思い切って休んで4月以降はるさめさんのように集中展開したいと思います!
試験がんばってくださいね( ~っ~)/
(2014.03.20 16:04:43)

Re[1]:ぐちぐちぐちぐち(03/19)   はるさめ3428 さん
しゃんいぇさん こんばんは~。

今日もさっき(午後10時)に帰ってきました!
これからお風呂に入って寝ます。勉強はしません。
つか、できません。くたびれきってて。

>私、今ほんっと勉強意欲ありません(ドヤ)思い切って休んで4月以降はるさめさんのように集中展開したいと思います!

↑うん。思い切って休むのはいいですよね。
趣味なんだから絶対毎日やらなきゃいけないわけではないし。

「勉強しなきゃ!」と思いつつ、他にやらなきゃいけない
ことに翻弄されてイライラするよりよっぽどいいです。 (2014.03.20 22:18:25)


© Rakuten Group, Inc.