4024924 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年01月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月25日の岡山は最高気温が14.3℃まで上がりました。平年値で言えば3月23日頃の暖かさです。
雨上がりの半田山植物園では、福寿草の花がいくつか開花。クリスマスローズの最初の蕾が膨らんでいました。このほか、一輪だけですがヨウラクツツアナナスも開花。ヨウラクツツアナナスは、私の家のベランダでも育てていますが開花は5月中旬頃になります。

【福寿草】






【クリスマスローズの最初の蕾。昨年も同じ株がいちばん早く開花した】




【日本水仙の階段】




【寒咲アヤメ。咲いたばかりの綺麗な形】




【ラクウショウの池に浮かぶ謎の球体。かなり軽そう.胞子を放出するオニフスベのようにも見えるが時期的にありえない。】




【蝋梅は、まだまだ花盛り】




【温室のヨウラクツツアナナス】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月26日 06時34分59秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.