280793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2013年04月14日
XML
カテゴリ:2013.04
 今朝の外気温は13度、日中は21度の予報である。

 昨日は水換えと選別をして幸いしたようだ。雲行きがおかしく、昼過ぎか夕方あたりから雨が降りそうである。

 朝4時半に起きPCをのスイッチを入れ、ブログを書こうとするとメンテナンスで使用出来ないのである。せめて下書きでも書けるぐらいにしておいてくれればいいものを、少し焦ってしまったのだ。



 さて、昨日は夕食をし風呂を済ませ、嫁の実家に荷物を取りに行ったのだが、渡されたのが子供の名前の本である。

 当方が「子供の名前は決まりましたよ」、「藤吉郎です」と言うと、お袋さんが笑うの何のって、「そんなおかしいかな」と思いながら病院に向かったのだ。

 病院に着くと嫁が自分が考えた名前を差し出したのであるが、いづれも女の名前である。どの名前がいい?

 「女の名前ばっかりやん」、「聞いたん」、「うん、診察の時に」、「間違いないの」、「8割は間違いない」、「8割ってなんなん」、「見えないから」と会話をしたのだが、要するに一物が見当たらないので「女」と言う事である。

 まあ当方に似て一物が頼りなかったらどうしようと考えたり、悪行に走ったら困るなどと考えるより、女の方がいいのである。「万歳である」

 これで、以前は見れなかった女の子の成長を見ることが出来るのであるが、ただ藤吉郎の名前が無駄になったのだ。がくっ。


 
 らんちゅうの方は、昨日久しぶりに映像におさめたのだが、とても見にくいのである。青仔以上であればともかく、針仔程度では、数の雰囲気を味わことしか出来ないのである。
 
 なかなか順調と言っていいのではないだろうか。ついでに嫁も順調なので安心である。

 やっぱり、針仔でも鮮明に撮れるカメラを買おうかな。

↓宜しく、お願いします。 





 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月14日 13時35分52秒
[2013.04] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.