280302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2013年11月09日
XML
カテゴリ:2013.11
 今朝の外気温は11度、日中は15度の予報である。

 
 タタキ池の水温は14度である。昨日天気が良かったせいか、池の水温も14度と思ったより低くないようだ。

 冬眠は、今週中に220ℓプラ舟の排栓や断熱材等を施す予定なので今月末になりそうだ。これまで110ℓプラ舟で数回冬眠させたが、どちらかというとタタキよりプラ舟の方がスムーズにいった記憶がある。

 ただ容器のサイズが小さかったので、ヒーターの数の加減や起こしたあとの卵を入れる容器を考えるとそれほど容器も使えず、少ない種で勝負したのだ。

 来年はこれまで以上に種を準備して以前記したように多く採る予定である。

 その為にも小さいプラ舟を多く確保できるのは少し気持ちに余裕さえうかがえるようだ。

 今日と明日で2回目の駆除処理を行ない、すでに導入魚同志は併せていて問題ないようだが、これから本命魚を併せる予定である。

 ではこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月09日 06時57分06秒
[2013.11] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.