280260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2015年12月09日
XML
カテゴリ:2015.12
 今朝の外気温は9度、日中は17度の予報である。晴れ。

 手術は無事終わった。

 9時前に先生の説明があり、もしも・・、もしも・・、の場合の話ばかりだった。

 そして9時半過ぎに手術室に入り、お昼の12時半に先生に呼ばれた。

 部屋の中に入ると、具の無いお好み焼きのようなものが先生の前に置いてあり、「これが切り取った部分です。こちらが癌で、こちらがない部分です。」

 そう言われても全くと言っていいほど分からなかった。

 一番気になっていたリンパへの転移は、心配することはなかったようで、しかも、もしも、の輸血の必要もなかったようで安心した。

 本人は、麻酔後のボケを可なり心配していたようだが、先生の話の通り、麻酔でそうなるケースはなくて納得したのではないだろうか。

 福岡から来ていた妹夫婦も安心して戻って行った。

 終わってみれば、先生の説明に少し脅された感があったようだ。


 ところで、今日までは天気も良さそうだ。

 何をする、ということも無いのだが、折角の天気なので見繕いながら何かをするつもりだ。


 そう言えば、先日農協の支店長をしている同級生から、同じクラスだった同級生の写真がホームページで見れるとの話があり覗いてみた。

 1人は大学出た当時、空港であって以来の姿であるが、頭のサイドと後ろに髪の毛があるだけになっている。

 名刺の交換時は沖電気だったが、現在は小さい会社の役員をしている。今はFacebookで楽しんでいるようだが、若い時に苦労した形跡を思わせる髪の毛をしていた。

 そしてもう一人は、大手損保会社の社長になっている。

 昨年までは広島で執行役員の支店長だったが、今年の4月から社長となり東京に転勤している。

 HPの社長のコメントに上半身の姿が掲載されていて風格を感じるのだが、街中であっても分かりづらい体格になっている。

 長い年月は随分と変えていくもので、相手から見ても当方も変わり果てているに違いない。

 同じ同級生なので年を追いこすことも追いこされることも無いのだが、思わず高校の時のアルバムを手に取るようだ。
 

 ではこの辺で。

秀岳らんちゅうHP
秀岳らんちゅうHP 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月09日 06時28分57秒
[2015.12] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.