2903074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

bunakishike

bunakishike

Recent Posts

Category

Archives

2008年04月14日
XML



 最近やたらとかまびすしい、北京オリンピックですが、次第にその暗部が明らかになってきているように思います。

その中でも目立つのはチベット問題ですが、他のにも、さすがに中国人らしいという事実も見受けられます。

 最新号の「SAPIO」で作家の伊沢元彦氏と国際政治学者の浜田和幸氏がこのオリンピックについて対談しています。なかなか面白いことが書かれてあるのでご紹介します。

「鳥の巣」として知られるメーンスタジオですが、あそこで使われている鉄骨は何と9.11の世界貿易センターの残骸なんですね。

 「鳥の巣」のような複雑な構造物を建造するには、非常に高い質の鋼材が必要だそうです。しかし、請け負った中国の宝山鋼鉄にはその技術がない。
 
 世界貿易センタービルに使われていた鋼材は新日鐵の八幡製鉄所が納入した物なので、それを中国のスクラップ業者が買い付け、溶かして鋼材にしたということです。
 
 しかし、3000人の命が奪われたテロの残骸でスタジアムを作るという神経は信じられません。売る方も売る方ですが。。。
 
 もしこれで、スタジアムが倒壊したら、「日本製の粗悪な鋼材を使ったためだ」と恰好の言い訳けを提供しているようなもので、全く腹立たしい限りです。
 
 また、全競技の運営責任者は全て中国人がやることになっているとか。そこまでして勝ちたいのかとあきれ果ててしまいます。
 
 イギリスのMI6(情報局秘密情報部)はチベット人やウイグル族の政治犯を使って筋肉増強剤などの人体実験をしている事実を公表したそうです。
 
 さすがに中国ですね。こうなったら、どんな妨害にも耐えて、立派にオリンピックを実現して欲しいものです。
 
 今の状況は、チキンゲームのように、どこが一番我慢ができるかを競っているようなものです。中国とそのシンパだけになっても中止だけは絶対にしないで欲しいと思います。
 
 それから、皇太子を政治の道具にすることも止めて欲しいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月03日 08時53分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会&ビジネス&政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.