078815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Her's(ハーズ)奮闘記!

Her's(ハーズ)奮闘記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月07日
XML
カテゴリ:主にオシゴト
連休明けから、6月半ばまでに、新規15ヶ所訪問!!

          公言することで、自分の言動に責任を持たせて下さい!


長きに及んだGWも、とうとう終わりですね。

日頃の疲れ?と、大したお出かけもないメリハリのなさとで

ダラダラ過ごす連休」という、桃松の一番恐れていた結果が… どくろ

ただ、連休中の好天とはうって変わって、最終日の今日はかなりの雨 傘

これも、明日からの毎日に備えて気持ちを切り替えなさい、という神様の思し召しでしょうか?

それならば、神様の有難いお慈悲に感謝しつつ、明日からの計画を立てなくては!


桃松の、今後夏までの活動として

まず、来週13日(土)に、ひまわりの会という患者会の集会への出展があります。

桃松にとっては、初めての大規模な出展となる為、きっちり準備しなくてはなりません。

病院訪問による商品の紹介は、とても大切なことなのですが

患者会への参加は、一度に多くの患者様と、じかに接することのできる貴重な機会なので

Her'sアニタのブランドの認知度を高める為に、大変重要な意味を持ちます。

また、6月には、医療従事者対象の集会への出展の予定もあります。

こちらの方は、患者様は参加できない、専門的な会合なのですが

それはそれで、医療従事者の間で、商品に対する認識をより深めて頂くことにより

患者様へのスムーズなご紹介をお願いできるようになります。

このほか、定期訪問や新規のアプローチ、もちろん患者様からの直接のオファーもあります。


夏の、リンパ浮腫の講習会は、8月アタマから8日間ぶっ通しで行われるのですが

Her'sアニタの紹介を目的とした活動は、できる限りそれまでに終わらせておきたいのです。

受講後メドが立てば、桃松としては「治療」に重点をおいた活動を始めたいと思っているので

宣伝にばかり力を入れている訳にはいかなくなります。

とにかく、一刻も早く、Her'sアニタを広く知らしめて

患者様からのオファーを待ちながら、新たな展開に向けて進めていかなくてはなりません。

それから、以前お話した、伝家の宝刀(民間療法)を世に出す為の研究活動

これを、誰と、どのような形で取り組んでいくか、それも頭を悩ませるところですし…



あ゛ーーーっっっ ショック

そうだったぁ…桃松には、ヒマなんて、無いのでしたぁ…(T▽T)

まずは連休明け早々、新規訪問の為の準備を整えて、遅くとも再来週から効率的に外回り!

出展準備も早めに進めて(展示用のクロスのミシンがけ~桃松ニガテ~もあったぁ…)

そろそろ、カタログ補充のフォローが必要な所もあるし…(スタンプ押さなきゃ★)

こ、こうしている場合ではないようです(^~^;)

桃松、オシゴト“鬼”モードに切り替えます!! パンチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 14時45分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[主にオシゴト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.