796526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は「CARPE DIEM」

人生は「CARPE DIEM」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.20
XML
カテゴリ:Other Shoes
おはよん!ございます。

きのうは、以前に記事でも触れました「全日本大学サッカー選手権大会」の1回戦が行われ、大会連覇を目指す我が専修大学が3対1で関西大学を下しまして、準々決勝にコマを進めました。

そんなこともありゆうべは飲み過ぎてツラ目です。


さて、きょうはShoes系ネタなのですが、私にはずっと履いていたのに修理した後パタッと履かなくなって「タンスの肥やし」になっているものが結構あります。

それらのうちの1発目です。
  • 画像01 001.jpg



パッと見た瞬間、「オールデンのコードバンチャッカ」と思われた方も多いのではないでしょうか。
  • 画像01 003.jpg
  • 画像01 004.jpg



無理もありません。

昔、このブーツをUNION WORKS青山店に持ち込んだ際、たまたまあの有名な中川代表がおられまして、私の接客をされたときに「オールデンのコードバンですよね」と仰ったくらいですから。
  • 画像01 005.jpg
  • 画像01 006.jpg



でも、残念ながら貧乏な私がコードバンブーツを買えるハズもなく、コレ実は「MACKJAMES」という珍しくポルトガルのメーカーとマルイがコラボしたモデルなんですね~
  • 画像01 007.jpg
  • 画像01 008.jpg



ハッキリとは覚えていませんが、たぶん10年以上前に購入したと思います。

ご覧のとおり、非常にオーソドックスなチャッカブーツですので、何にでも合わせやすく、長い間愛用してきました。

アッパーもグッドコンディションですね。
  • 画像01 009.jpg
  • 画像01 010.jpg



それで、幾度となくヒール交換を繰り返し、いよいよオールソールの交換が必要となったため、UNION WORKSさんにお願いしました。

ついでにトゥのヴィンテージスティールもですね。

で、戻って来たらご覧のキレイさです。
  • 画像01 011.jpg
  • 画像01 013.jpg



通常はここからが「第2の人生」というところですが…

私の場合、British Bootsで毎日のローテーションをカバーできていることもあるのでしょうが、なぜか履かなくなってしまったんですね。


【MACKJAMESのロゴが見えません。わずかにマルイの「ビサルノ」のロゴが…】
  • 画像01 017.jpg



【カウンターライニングもガッツリ補強済…】
  • 画像01 015.jpg



まあ人生長いですから、「いつか」は履いてあげないといけませんね。
  • 画像01 018.jpg



良かった。フットショットは撮ってありました。
  • 画像 080.jpg
  • 画像 081.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.15 22:01:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さいもん様   ロレ卿の詩 さん
おはようございます。

メール有難うございました。

本日夜にでも送らさせて頂きます。

さて、このシューズは正にオールデンですね!

びっくりしました。

色目はバーガンディなのでしょうか。

アッパァはアニリン仕上げっぽい感じがしますね。

10年以上前のシューズをこれだけ綺麗になさっている。

いつもながら感心させられます(^^:)

リソールされたのであれば、履かれてあげて可愛がって欲しいかもしれませんね(^ω^) (2012.12.20 08:17:29)

ロレ卿の詩様   さいもん さん
おはようございます。

早速のコメントどうもありがとうございます。

メールアドレス確認いただけたようで安心いたしました。

しかしコレはホントに「なんちゃってオールデン」ですね。

マルイももちろんそれを狙ってメーカーに作らせたのでしょうが。

でも、若者に手が届かないオールデンの「雰囲気だけでも」というコンセプトには私は賛成です。

仰るとおり色目はバーガンディなのですが、どうしても室内撮影だとダーク目に見えてしまいますね。

なので、フットショットのほうが現物に近い色目だと思います。

しかし、アッパーがアニリンっぽいと識別できるロレ卿の詩様の観察眼は鋭過ぎますね。

マウロ氏譲りでしょうか(笑)

確かに10年選手にしてはキレイな方ですかね。

一昨日のシューケアグッズが役に立っている証拠でしょうか。

ホント仰るとおりリソール後は履いてあげないとブーツも可哀想ですね。

15,000万円以上かけて修理したわけですからね。
(2012.12.20 08:32:05)

さいもん様   ワンちゃんです さん
こんにちは。(^O^)

ロレ響の詩様とのコメントのやりとりは僕にはちょっと
難しいですが、シューズへの愛情の深さはとても感じ
られます。(^_^)ゞ

10年超でもしっかりメンテナンスするとこんなにも
綺麗に保てるということなんですね。

ウチの靴棚には僕の靴は3足で、あとは妻のものが
とても沢山あります。
さいもん家ではご夫婦で相当の数となると思いますが
スペース問題などはないでしょうか?

ロレ響の詩様とのオフ会楽しみですね。
是非ブログアップお願いします。(^_^)ゞ (2012.12.20 15:45:48)

ワンちゃん様   さいもん さん
こんにちは。

ワンちゃん様の仰るとおりですね。

靴好きでないと、私とロレ卿の詩様の会話は???って感じでしょうね。

やはり毎日更新となると、ネタ的に比較的話題が豊富なFoodsやファッションにいってしまっているのが明らかですね。

URLが「himurolex」ながら、ロレックスはおろか氷室ックネタなんか最近ほとんど出てこないですから、「ファッションブログ化」が著しいですね。

そんな中でも、毎日コメントいただいているワンちゃん様とロレ卿の詩様にはホント感謝申し上げます。

また、基本ロレネタで毎日更新されているワンちゃん様は素晴らしい想像力だと感心します。

このブーツは10年選手でもまあイイ感じでしょうか。

一昨日の繰り返しになりますが、「連続して履かない」等の基本を守った結果とも言えますかね。

ワンちゃん家の靴棚にはワンちゃん様の靴は3足だけですか。

だいぶ少数勢力ですね(笑)

我が家は私もカミサンも衣装持ち・靴持ちですから、洋服ダンスはパンパンで入りきらないモノは外出し状態ですし、靴棚は半分ずつスペースを分け合っていますが、やはりこちらもとても入りきりませんから、その分は靴箱に入れてしまってあります。

ロレ卿の詩様とのオフ会は完全に私の「フライング」で、何かワンちゃん様には申し訳ない気がします。

でも、今回はロレ卿様とお会いできる絶好のチャンスと判断しお願いいたしました。

時間的にはそんなに長くはならないと思いますが、そのときの様子をワンちゃん様とのオフ会でもお伝えできればと考えています。

(2012.12.20 16:37:03)


© Rakuten Group, Inc.