7433243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

舞子海上プロムナー… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【恵光院の菩提樹 ・… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Headline News

Archives

Calendar

2014.05.31
XML
カテゴリ:太陽光発電

我が家の太陽光発電(京セラ、5.76kw)の5月の実績です。

発電積算は823KWと昨年の5月に次ぐ2番目の好成績な結果となりました。

DSC01715_R.JPG

5月の上旬の週は好天に恵まれ発電量も順調でした。

毎日の発電、売電、買電、消費電力のデータです。

DSC01716_R.JPG

2週目は絶好調。毎日30KWHを超える発電量。

DSC01717_R.JPG

3週目もほぼ順調。

DSC01718_R.JPG

4週目もほぼ順調。

DSC01719_R.JPG

5週目も頑張ってくれました。

DSC01720_R.JPG

5月の最終日も頑張ってくれました。

DSC01721_R.JPG

5月4のこの日はこの月の最高の発電量34KWHを達成。

緑が発電量、そして黄色が売電量。発電したものの殆どを売電していることが解るのです。

当然、日中の買電電力は0(ゼロ)なのです。

DSC01723_R.JPG

逆にこの翌日の5日はこの月最低の9KWHにとどまりました。

DSC01724_R.JPG

2014年までの月別発電料のグラフです。紫が2013年度、水色が2014年です。

5月は2年連続の発電量800KWH超えとなったのです。

発電量_R.jpg

2014年の発電量の月別実績です。

発電量が月ごとに上昇しています。

2014発電量_R.jpg

これに併せて売電量も増加。

2014売電電力_R.jpg

売電金額はこの5月は30,000円超えました。

2014売電金額_R.jpg

使用電力は暖かくなるに連れ減少。

2014使用電力_R.jpg

よって買電電力も月ごとに減少中。

2014買電電力_R.jpg

夏に向かって発電量が更にアップしていくことを期待しているのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.01 20:40:28
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.