842967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

転勤 引越し 見積下… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月14日
XML
カテゴリ:中華
台風が関東へ着々と進む様子をニュースで見つつ、新千歳空港へ出発電車
揺れを予想してか、機内のドリンク販売が凄い速さで誰も呼び止められなかった程度の影響で羽田に到着飛行機

配られたSOYJOYは飲み物無いと無理だし、食べるのは断念(笑)
後ろからお子様チョップが来てて、子供2人相手にお父さんがゲームにエキサイトしてしまったので寝るのも諦めたりわからん
私らより隣でしきりに口を押さえてた兄ちゃんが堪え切って何より雫

到着すると初日の宿を提供してくれる、小学校時代からの友人Sとその彼Nさんがお出迎え。
横浜行きのバスチケとパスネットカードまで用意してくれてる周到ぶりに感謝しつつ、大雨の中中華街に付き合って貰った。
大量の旅行荷物は家宛に発送させてもらったので、手荷物のみですぐ行動可能だったのね。
地下鉄構内で地域の物産紹介のイベントをしてて、私とSの故郷留萌ののぼりが立っててちょっと笑えたり大笑い

到着した中華街は地図片手でも迷うような小道だらけの雑然とした雰囲気。
地元とはいえ「中華街は案内は出来ないよー」って言われてたけど、納得の難易度だわショック
私らもラーメン横丁とかすすきのは普段行かないから、かえって観光で何度も来てる人のが詳しいかも。
このごちゃごちゃとした感じが見たかったので私は楽しかったけど、雨の中迷い歩くのは付き合って貰ってるだけに申し訳無かったな。

途中土日は予約受付してなくて2時間並ぶって事で諦めたの激混み店、梅蘭が雨のせいか案外空いてるのに心を動かされつつ(笑)
あれこれ有って予約した茘香尊へ。

少し早く着いたけど、そのまま入れて貰って一安心。
4人なので自由に選べるお得なコースを2人前注文して、ほかは単品で追加してつつく事に。

前菜・揚げ物バンバンジー・揚げワンタン
茘香尊 コース バンバンジー 茘香尊 コース 揚げワンタン
バンバンジーはやわらかい鶏とシャキシャキキュウリにコクの有るバンバンジーソースがからまって、サッパリと美味しいスマイル
バンバンジー・揚げワンタンは、ケチャップをつけて食べるんだけどそのままだと味が無いので一瞬びっくりしたりして(笑)
カリカリとスナック感覚で食べられて、酒のつまみにいー感じ。
だんなぼんは中国老酒をいきなり飲んでたので、早めにこーいうの来て良かったかも。

炒め物・スープ鶏肉と野菜の炒め物・野菜スープ
茘香尊 コース 鶏肉と野菜の炒め物 茘香尊 コース 野菜スープ
鶏肉と野菜の炒め物は塩味で野菜がシャッキリと炒められてて、コースの中でも評判良かったかも。
セロリも良い香りだったなー。
野菜スープもさっぱり味。
雨に濡れて辿り着いた身にはしみわたるねぇ。

単品注文豚肉の巻揚げ・海鮮焼きそば
茘香尊 単品 豚肉の巻揚げ 茘香尊 単品 海鮮焼きそば
豚肉の巻揚げは、豚の脂身で竹の子などの具を巻いて揚げたもので、外側がカリッとしてるんだよねスマイル
海鮮焼きそばは…ほぼこれ食べるために来たようなものだったんだけど、とにかく乗ってる具がいちいち美味しくて大満足 ぽっ
あんが絡みやすい細麺も結構弾力有って好みだったな。人気なのわかるわ。

点心・飯蝦蒸ギョーザ・炒飯
茘香尊 コース 蝦蒸ギョーザ 茘香尊 コース 炒飯
蝦蒸ギョーザは外側のプリプリ感が面白い。
炒飯もご飯がパラパラしてるプロが作る炒飯で、味付けも好み。

単品注文五目おこげ
茘香尊 単品 五目おこげ
ここへ来て追加注文の五目おこげなんだけど、食べる気満々な我々(爆)
でもこれ今回注文した中でも美味しかったので、大正解だと思う。

すでにせんべい状になってるしけった感じのものに、その場であんをかけてくれるのは良く出会うんだけど…。
ここのは周りが香ばしい小さなおにぎりを鉄鍋に入れて持って来て、あんをかけるようなイメージ。
ご飯のふんわりした食感も残ってるから、すごく美味しかったぺろり

デザート杏仁豆腐
茘香尊 コース 杏仁豆腐
杏仁豆腐はあっさりめかな。

デザートまで全くペースダウンせずに食べ続けたけど、料理の運ばれて来る速度が客のペースを見てくれてて心地よく食べられたなー。
いつもだんなぼんと2人で食べると品数食べられないので、4人で中華をシェアして食べるのはかなり楽しかったウィンク
しかも私らと同じ勢いで食べる人は貴重だ(笑)

楽しい食事の後はよしもとおもしろ水族館へ。
途中オロナミンCの自販機で使えるコインを貰ったので、皆飲んでたんだよね。
小さい子も腰に手あてて飲んでて笑った大笑い
全体に懐かしいテイストなんだよねー。
展示が変わっててちょっと笑ったり、可愛い魚に和んだなスマイル

その後ちょっとした土産でも…と思い、横浜大世界へ。
1・2階のダスカマーケットで、ガイドブック見て狙ってた品をゲットうっしっしグッド
雨で濡れた階段で見事にこけたりしながら、中華街を後にした泣き笑い

流石に大雨の中肉まんパクつく気になれなかったのがちょっと悔いは残るけど、充分食べたし満喫したわー。

旅行初日まだ続くけど長くなるので後ほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月18日 22時26分02秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.