2644454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.07.13
XML
 再読。
 例によってすっかり内容を忘れている。
 入門書ではあるのだが、書き方は厳密。
 たとえば、
日本にも昔話や伝説にこの形式の話があるが、そのうち昔話ではなく伝説としては(p53)

 「昔話」と「伝説」を明確に区別している。学者としては当たり前のことなのだろう。
 あとがきにも、
ここっで取りあつかわれた説話の中には神話ばかりでなく、伝説や昔話も含まれている。

とある。

 全体としては、神話の構造という点に目を向け、その広がりが説明されている。
 道具立てなどに惑わされると、共通点を見落とすこともあるわけだ。
 孫悟空がプロメテウスと何らかの関係があるのではないか、という考えも説得力を持つ。(p124)


【トレミー】ブログがいっぱい☆

 楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.14 22:13:00
コメント(0) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

運動・体操 New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.