376030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2013.12.28
XML
叔父は私が物心つくころにはすでに一流の商売人でした。
大阪という商人の街で、1つの商店街の中に3つのも店舗を持つ果物屋を経営していました。

それに至るには、もちろん商売的なノウハウもあったでしょうが、それ例外に「人として」の部分も必要であったと思われます。
おそらく叔父はその最初に働いた魚屋の社長から身をもって叩き込まれたのでしょう。
、、、自分の苦労話を一切しなかった叔父なので、今となってはその真相を知る由もありませんが、、、

どうですか?
学生諸君!
自分が「この道」と決めた道ならば、たとえ殴られてもただただ一流を目指して何年も修行や練習を続けることができますか?

最近よく耳にする言葉、、、
「あの先生は教え方がヘタ」とか「あの先生はウザイ」とか、、、。

君たちは勉強をするために学校に通っているのです。
たとえ将来どんな道に進むかが決まっていなくても、今身につけている学力がいろんなものの基礎となって人生を切り開いていくしかないのです。
大げさかも知れませんが、そう考えれば今君に接してくれている先生たちにたとえ殴られても喰らい着いて勉強をしていくくらいの気迫はありますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.29 01:01:39
コメント(0) | コメントを書く
[勉強が必要な訳とは!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.