376727 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2016.07.13
XML
カテゴリ:教育学 教育論

また何の努力も裏付けもないとはいえども、プライドを見せることで『がんばってたのに・・・』といったポーズを見せられるのも彼らのメリットです。

その姿を見て「がんばってたのになぁ~」なんて思う先生や生徒はいないのですが、そんなことがわかるほど思考力はないので、何をいっても無理です。

ひどくなると、これを入試に持ち込む低学力生徒wも多いです。

例えば、入試前の試験で低成績をとった生徒がいます。 そこでプライドが傷ついて、必要以上に学校や塾で落ち込んだポーズを取り、何も手につかない様子を演出し勉強をしない・・・あるいは、学校や塾を休む!

で、入試本番を迎えて、結果は当然不合格。 その言い訳として、「元気がなかったから」「何も手につかなかったから」さらには「授業に来られなかったから」を言い訳にするのです。

この例を紹介すると、「そんなことをしていて、その子は将来どうするんですか」という人もいますが、そんなことを考える思考力がないのです。

また周りの大人も「それでよし」としてしまいます。 もうそこまで低学力・低思考力なので、打つ手なしなんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.14 01:22:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.