375920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2016.07.12
XML
カテゴリ:教育学 教育論

そして問題はここからなんです。

彼らはその《プライドの高さ》を何に使うのか? なんです。

端的に言うと、【勉強から逃げること】に使います。

たとえばこうです。 家で勉強なんかせずにダラダラといつものように過ごしまくって試験を迎えます。 もちろん授業中も【偽装】を駆使することに心血を注いでいるので、勉強内容なんて理解できているわけもなく、まわりの人間も全員それはわかりきっています。

もちろん試験結果は低得点の嵐です。

で、どういう行動に出るか?

【必要以上に落ち込む】・・・です。

その効果は2つあります。

1つは、落ち込んでるポーズを必要以上にすることで、学校や塾を休むことができるのです。 もちろんやすんで得意のダラダラ生活を満喫します。

2つめは、チヤホヤしてもらえることです。 親はそんな子供を突き放すことも叱りつけることもできないで、機嫌を取りはじめます。 先生は仕方ないから励ますことに時間をかけます。 その状態を2~3週間引っ張ります。 ということは2~3週間大手を振って勉強をサボることができるわけです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.13 01:50:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.