376843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2018.02.26
XML
カテゴリ:小説/物語
大学3年生の12月のはじめ、、、

例によって私はある教授から出されたレポートの提出期限を明日に迎えていた。
多くの学友たちがもう書き終えたと言っているこの日に至っても、私の原稿用紙にはまだ1文字も記されていない。

そう!
既に頭の中で論の構築はできている自信があったのだ。
その推敲を時間ギリギリまで続けるもの毎度のことだ。

この日の夜は家庭教師のアルバイトがあった。
それを10時に終わらせて、後輩Nと合流する。
さすがにレポート提出日の前日の夜に同じ課題を背負っている同期の友人には声をかけ辛かった。

その後輩Nとはこの時期ビリアードにはまっていて、車で40分ほどの場所に移動する。

まずは1階のゲームセンターで少し遊んだ後、2階にあるビリアード場に行くのが定番であり、この日も例外ではなかった。

ビリアード台に向かう頃にはもう日付けが変わっていた。

そしていつのもように淡々とナインボールを始める。

家庭教師をしている時間も、車での移動中も、ゲームセンターでもビリアード場でも、、、
ちゃんとすることはしながら、楽しむことは楽しみながら、私は頭の中でレポートの論を構築していく。
何度も何度もはじめから、論の流れに矛盾はないか、より説得力のある実例を引き出せないか、、、
いろいろ考えながら時間を過ごす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.26 02:04:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.