376804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2021.01.15
XML
第一話から話が徐々に地球から離れていく。
その都度太陽系の仕組みを自然に理解していった。
そして太陽系そ出れば銀河があり、銀河を出れば銀河系に到達することも知った。

その知識と照らし合わせながら理科で太陽系からはじまって宇宙の単元を勉強をすると、不思議なことに気づく。
それは宇宙の規則性だ!

これが自然に構築されたとはにわかには信じがたい。
たとえば太陽系では太陽を中心に9個の惑星(当時)が公転している。
それらが平面上に並んでいるというのが驚きだ。

この太陽系のような惑星の集団が100億個集まったものを銀河と言い、銀河が100億個集まったものを銀河系という・・・なんて言われると、もうなんとなくは理解できるが、頭がおかしくなりようになる。

そしてまた驚かされるのは、これらに存在する天体の自転・公転周期や軌道は計算で割り出すことが可能であることだ。

また内惑星である水星と金星以外には衛星が存在して、それらの自転・公転周期や軌道も計算で割り出すことができる。

ということは・・・
考えようによっては宇宙は数学でできていると言えるのではないだろうか・・・
なんて考えてしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.15 00:49:02
コメント(0) | コメントを書く
[勉強が必要な訳とは!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.