376795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2021.01.23
XML
この世の全てのものは神が創造したものであり、その中のひとつである地球は万物の中心なので天体は地球を中心に回っている・・という地動説を覆されると神の威厳に傷がつくわけだ。

だから封殺する。

ピタゴラスの頭脳をその命と共に消し去ることで、その後コペルニクスが出現するまでの約2000年間にわたりキリスト教は世界に広まった・・・というのもひとつの正しい考え方かもしれない。

しかし最近はその考えから私の中でもうひとつの疑問が湧いて出てきている。

ただ宗教を広めたいがためだけに数学や科学を封じてきたのだろうか。
・・・というと話が飛躍しているように感じる人もいるだろうがそうではない。数学は科学の入り口であり、理科も同様なのだ。
また封じられてきたのは数学と科学だけではなく、考古学や生物学も同様であることはここで少し述べておく。・・・

さて話を本題に戻す。
ここで歴史を紐解くと、あながち我々日本人には縁遠い話だとは言えなくなる。
やはり約2500年前というのがひとつのキーワードとなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.23 02:12:55
コメント(0) | コメントを書く
[勉強が必要な訳とは!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.