268684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英文記事を読む

英文記事を読む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

meixi1932

meixi1932

Calendar

Favorite Blog

学びの泉 ~五目ス… Mr. Hot Cakeさん
学習自由区 Mr.KAZUさん
ここなつ家のフィリ… ふぃりぱ44さん
いつかどこかで じな♪さん
英語が一番日本語と… pikayukoさん

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:トルコ大統領選 第1回投票(04/30) generic cialis soft rx onlinebuy cialis…
http://buycialisonla.com/@ Re:世俗主義への行進 Turks march for secularism(04/30) cialis pills taladafilcialis online sho…
wjfqxb@ QoIPMYrlvrevDDcFHj t5KT8a <a href="http://htymzlc…
ueoqvojsfr@ UfUerUyYrsxIliiywv KLchkI <a href="http://fcoaaub…
aidakgtvy@ YJOXzOTKhahNlPM o3L7u5 <a href="http://zgtpygq…

Freepage List

Headline News

February 8, 2008
XML
カテゴリ:アメリカ

 少し前のニュースですが、驚いたので訳してみました。 ニューヨーク1の高層ビル、エンパイア・ステイト・ビルディングの階段駆け上りレース。これを10分台で完走するなんて、驚異的。訳している初めは、私の文法力不足で、「10分」、「13分」という解釈がおかしいのではないかと悩んでしまいました。

 駅の階段を登るだけでゼーゼー言っている私には完走した人達が超人にしか見えません!! (それでも一応、中学、大学時代は長距離、中距離選手だったんですけど・・) 年には勝てません。

 では、ロイターからのニュース。

  

German, Australian win race up N.Y. skyscraper

ドイツ人男性、オーストラリア人女性、NY超高層ビル階段駆け上りレースで勝利

By Larry Fine

【英語】 

NEW YORK (Reuters) -Australian Suzy Walsham took up staircase running to win a trip to New York, and captured the top prize on Tuesday after racing 1,576 steps up the city's tallest skyscraper at the Empire State Building Run-Up.

Walsham broke the tape on the 86th-floor Observation Deck in 13 minutes, 12 seconds to beat American Cindy Moll-Harris, a four-times winner of the event, by 12 seconds.

Germany's Thomas Dold won his second successive race up the landmark building by 31 seconds over compatriot Jahn Mattias with a time of 10:25, to take the men's title. It was the 30th time the annual event had been run.

"I'm a novice. I'm a newcomer," said a beaming Walsham, a former Australian 1,500 meters champion.

"I did my first stairway race last November in Singapore," said the Sydney native, who now works as an accountant in Singapore. "And I did it because the prize was a trip to come here. This is only my second stairs race ever."

Walsham, 33, said she has been running 50 miles per week. She improvised some training last week for the Empire race, which awards a trophy but no prize money.

"My Singapore condominium is 17 stories high and I live on the fifth floor, which is my only access to the stairwell," she told Reuters. "So I ran to the top, caught the lift back down and did that eight times. I did that twice before I came here.

The Australian said she was surprised how easily it went.

"It didn't hurt as much as I thought it would, but a couple of minutes after I finished I started getting chest pains and I felt like I was going to throw up.

"And I thought 'I can't do that here in front of everyone!' Fortunately, I didn't."

There were 200 finishers in the race, 145 men and 55 women. The competitions, from 12 countries, climbed 1,050 feet (320 meters).

Walsham said she was pleased to carry on the Empire success of Australian cyclist Paul Crake, who from 1999 won five successive sprints up the building. Crake was paralyzed by a cycling accident last November in New Zealand.

"Australia has quite a good tradition here and it's an absolute tragedy the injury that Paul Crake had. So I'm thrilled to have kept up that tradition," she said.

Walsham won three days accommodations in New York with her Singapore victory, and has decided to stay on the rest of the week out of her own pocket.

Dold, however, was in a rush after his stairs sprint.

The 22-year-old said he was hurrying back to university in Stuttgart for a course in farming economics at noon on Wednesday.

 

【日本語】 

火曜、ニューヨーク市で一番高いビル、エンパイア・スティト・ビルディングの階段1,576段駆け上りレースで、オーストラリア人のスージー・ウォルシャムさんが女性部門で1位を獲得。

 

ウォルシャムさんは、86階、展望台のゴールのテープを13分12秒で切り、この大会に4度優勝しているアメリカ人シンディ・モールハリスさんを12秒差で破った。

 

男性部門ではドイツ人のトマス・ドルドさんが、同僚のジャン・マティアスさんと31秒の差をつけ、10分25秒で1位。この大会は1年に1度行われ、今年が30回目である。

 

オーストラリアの1,500メートル走チャンピオン、ウォルシャムさんは、「私はこの大会は初めてなのよ。新参者なの。」と嬉しそうに語った。

 

「私は昨年11月に、シンガポールで初めて階段駆け上りレースに参加したの。なぜなら、そのレースの賞はニューヨークへの旅だったからよ。これが2度目の階段駆けのぼりレースよ。」とウォルシャムさん。彼女はシンガポールで会計士として働いている。

 

ウォルシャムさんは、33歳。彼女は毎週50マイル(約80.5キロ)走っている。このエンパイアのレースのため、先週即効でトレーニングメニューを作った。このレースの賞はトロフィーのみで、賞金はない。

 

「私が住むシンガポールのマンションは17階建てで、私は5階に住んでいるの。そこは階段の吹き抜けを利用できる唯一の場所なのよ。私は最上階まで駆け上がって、エレベーターで下へ戻り、また駆け上がる。それを8回繰り返したわ。ここへ来る前は2回やってきた。」とウォルシャムさん。

 

彼女は、このレースが簡単だったと驚いていた。

 

「考えていたほど辛くはなかったわ。でも走り終えたあと、しばらくしてから胸が痛みはじめたの。そして嘔吐しそうな感じがしたわ。私は思ったのよ。皆の前でそんなことできないって! 幸いにして、私は(嘔吐)しなかったけど。」

 

この1,050フィート(320メートル)の駆け上りレースに、120カ国から挑戦者があり、男性145名、女性55名の200人が完走。

 

ウォルシャムさんは、オーストアリアのサイクリスト、ポール・クレイク氏が1999年よりこの大会に5度優勝したことが嬉しかったと述べた。クレーク氏は昨年11月ニュージーランドで自転車レースでの事故のため、障害をおっている。

 

「オーストラリアはここに非常に素晴らしい伝統があります。そしてその伝統を築いてきたポール・クレイクに起こったことは全く悲劇です。だから私はこの伝統をと持ち続けることに興奮を覚えます。」と彼女は言った。

 

ウォルシャムさんは、シンガポールでの勝利で、ニューヨークに3日間の滞在を獲得していて、残りの週を実費で滞在することに決めている。

 

ドルドさんは、このレースの後は慌しかった。

 

22歳の彼は、水曜の午後にある大学の農業経済のコースに出席のため、ドイツへ急いで戻らねばならないそうだ。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2008 11:29:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.