2908326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年09月06日
XML
カテゴリ:etc
高校の時、漢文で習ったっけ「朋有り、遠方より来たる 亦楽しからずや
その高校の3年の時の同窓会の案内の葉書が来ていた。嬉しいねぇ~♪

高校を卒業して20余年。同窓会は今まで1度もしていなかったから・・・
殆ど全員と四半世紀ぶりに会うことになる。

葉書を見ながら色々思い出してしまった・・・

通っていた高校は、男女比4:1の進学校。男女比1:1のミックスクラスと男子ばかりの男子クラスがあった。
3年は進路別。私文・国文・理系に分かれていた。
拙者は理系クラス。いつも遅刻ばかりしていた。他にも遅刻の常習犯はいる。
担任の先生も頭を痛めたことであろう。ある日こんな宣言をした。
明日から席は自由とする。来た順に好きな席に座るように。
これは効いた。何しろ英語の先生は、机の順に指す。上手く席を取れば、ずっと指されずに済む。
遅刻する者が居なくなった。先生の勝ち・・・なのかなぁ。(笑)

男女比4:1の悲喜劇もあった。
体育祭で、運の悪いクラスは、フォークダンスで踊れど踊れど回ってくるパートナーは男だけ。
1年の時はミックスクラスだったから良かった。2年男子クラス、3年理系クラスだったから・・・
2年の時は、フォークダンスで女子のパートを狂ったように踊りまくった。
3年の時は、仲間と示し合わせて、あれやこれや理由を付けて怠けていた。
仲間と校舎の屋上に上がり、フォークダンスをしている生徒達をボーッと見ながら、
フォークダンスなんて、つまんないよな。」と確認しあったなぁ~。

こんなアホなことを現実にやっていたのは日本広しとはいえ拙者達くらいであろう。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 20時10分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[etc] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 登歩十歩さん、こんにちは。 確かに!!…
登歩十歩@ Re:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 今年は能登地震からの復興ですか、関西万…
田舎狂師@ Re[1]:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 登歩十歩さん、こんばんは。 マイナ保険…
登歩十歩@ Re:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 此れには同感ですね。私もマイナ保険証の…
登歩十歩@ Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08) このニュースを聞いてあきれました。環境…
田舎狂師@ Re[1]:今度はイノシシが出た(05/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 お散歩コー…
登歩十歩@ Re:今度はイノシシが出た(05/01) イノシシですか、私の散歩コース2(児沢…
田舎狂師@ Re[1]:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者も樹木…

お気に入りブログ

なんか調子悪い。(2… New! ぴーちゃん305さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.