2907446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月04日
XML
カテゴリ:32バス
今日は、大利根カップに向けた最後の練習日。子供達の仕上り具合をチェックしておきたいところだが、新チーム担当のヒゲコーチは仕事で来られないという。ならば拙者が新チームの担当をしなければならない。まあ、仕方ないな。(苦笑)

試合前なので、ゲーム形式の練習を出来るだけやりたい。フットワークは効率良く終わらせる。その頃頭文字Dコーチ到着。休憩を挟んで6年生組と新チーム組に分ける。新チーム組は、かなり声が出るようになってきた♪ 今日もAZUMAの子供達4人が来たのだが、この子等は声が出ないな。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
パワーズの子供達も声が出ない方だが、AZUMAの子供達を基準にすれば、パワーズは声が出ている方だ。お互い、これではいけない。特に声の出せない子には、酸素吸入をしてあげた。ここに来れば、拙者は所属チームの分け隔てなく指導する。

新チーム組を担当した拙者は、ヒゲコーチが居なかったのと、新メニューを取り入れてみた関係で、いつも以上に良く見なければならなかった関係で、6年生組の仕上り具合をチェック出来なかったのだが、最後にチラッと見たゲーム形式の様子で判断すれば、良く仕上っていると言えるだろう♪
練習終了時に、この調子で大会に臨めるようにとコメントした。

最後にユニフォームを渡す。頭文字Dコーチの番号発表と共に、大利根カップへの抱負目標意気込みを発表させた。6年生は、各々気持ちを前面に押し出した事を言ってくれて頼もしかった。また印象的だったのがユニフォームを貰った3年生の3人。3に共6年生が頑張れるように、ベンチから一生懸命応援すると約束してくれた。いいねぇ~、今までで1番、チームが1つにまとまった感じがしたよ♪


練習に行く直前、コタローを散歩に連れて行った。初めて家の外でウンコしちゃったよ。(苦笑)
もちろん片付けたけどね。やっぱり似ている・・・アレに

新世話役さんに「南蛮渡来のマスタードがいっぱい貰っちゃったから、分けてあげようか」と言ったら、欲しいという。なんでも6年生の送別会で、サンドイッチを作って子供達に食べて貰うとのこと。
いや~、マジに受け取られるとは思わんかったのぉ~。(苦笑)
まあ、いいけどさ。ほんとに作って食べるかな??? (*≧m≦*)ププッ


banner2
NBAを含む多種多様なバスケの情報はこちらから♪ →→→→→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 22時44分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 登歩十歩さん、こんにちは。 確かに!!…
登歩十歩@ Re:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 今年は能登地震からの復興ですか、関西万…
田舎狂師@ Re[1]:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 登歩十歩さん、こんばんは。 マイナ保険…
登歩十歩@ Re:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 此れには同感ですね。私もマイナ保険証の…
登歩十歩@ Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08) このニュースを聞いてあきれました。環境…
田舎狂師@ Re[1]:今度はイノシシが出た(05/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 お散歩コー…
登歩十歩@ Re:今度はイノシシが出た(05/01) イノシシですか、私の散歩コース2(児沢…
田舎狂師@ Re[1]:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者も樹木…

お気に入りブログ

たふたふ(2024/05/1… New! ぴーちゃん305さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.